特許
J-GLOBAL ID:201403065594779142

撮影システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-279853
公開番号(公開出願番号):特開2014-123305
出願日: 2012年12月21日
公開日(公表日): 2014年07月03日
要約:
【課題】侵入者が乗車してきた自動車を撮影する撮影システムの実現。【解決手段】建物内への侵入者を検出する侵入センサ5と、熱画像および可視画像の撮影機能を有する飛行ロボット3と、少なくとも前記飛行ロボットの飛行制御および撮影した可視画像の送信を制御する制御部から構成し、監視領域Eを表す監視空間マップを記憶する記憶手段と、飛行ロボットが撮影した熱画像から周囲より高温を示す領域を不審車両領域として検出する画像処理手段と、監視領域が異常状態になると、監視領域を俯瞰して撮影可能な第一高度から駐車可能な領域を撮影する不審車両探索モードとし、画像処理手段にて不審車両を検出すると、第一高度より低い第二高度にて当該不審車両を撮影する不審車両撮影モードとし、監視空間マップに基づき前記飛行ロボットを飛行させる飛行制御手段と、飛行ロボットが撮影した画像を出力する出力手段の制御をする撮影システムを提供する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
監視領域内における建物内への侵入者を検出する侵入センサと、熱画像および可視画像の撮影機能を有する飛行ロボットと、少なくとも前記飛行ロボットの飛行制御および撮影した可視画像の送信を制御する制御部から構成される撮影システムであって、
IPC (5件):
G08B 25/00 ,  G08B 25/04 ,  G08B 25/10 ,  H04N 7/18 ,  G06T 1/00
FI (5件):
G08B25/00 510M ,  G08B25/04 E ,  G08B25/10 A ,  H04N7/18 D ,  G06T1/00 330B
Fターム (38件):
5B057AA19 ,  5B057BA02 ,  5B057BA08 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CH16 ,  5B057CH20 ,  5B057DA08 ,  5B057DA12 ,  5B057DA15 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC22 ,  5B057DC36 ,  5C054CA04 ,  5C054CA05 ,  5C054CF08 ,  5C054DA07 ,  5C054DA09 ,  5C054EA01 ,  5C054HA18 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087BB20 ,  5C087BB74 ,  5C087DD05 ,  5C087DD20 ,  5C087EE14 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087FF16 ,  5C087GG02 ,  5C087GG08 ,  5C087GG65 ,  5C087GG66 ,  5C087GG70 ,  5C087GG83
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 共同撮影システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-214312   出願人:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
  • 定着装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-362644   出願人:松下電器産業株式会社
  • 災害状況管理システム、情報管理装置、撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-052172   出願人:エヌ・ティ・ティ・データ通信株式会社, 関西エヌ・ティ・ティ・データ通信システムズ株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 共同撮影システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-214312   出願人:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
  • 定着装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-362644   出願人:松下電器産業株式会社
  • 災害状況管理システム、情報管理装置、撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-052172   出願人:エヌ・ティ・ティ・データ通信株式会社, 関西エヌ・ティ・ティ・データ通信システムズ株式会社
全件表示

前のページに戻る