特許
J-GLOBAL ID:201403065874712400

排水機能付鋼材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 栗林 三男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-198971
公開番号(公開出願番号):特開2014-051867
出願日: 2012年09月10日
公開日(公表日): 2014年03月20日
要約:
【課題】フィルターの剥がれや破損を防止できる排水機能付鋼材を提供する。【解決手段】鋼材2に排水用部材3が設けられ、排水用部材3に複数設けられた開口部5にフィルター7を有する鋼材用栓16が取り付けられ、鋼材用栓16は、栓本体16aと、栓本体16aの貫通孔16dに設けられたフィルター7と備え、貫通孔16dにフィルター7を挟んでフィルター防護部材8とフィルター補強部材10とが設けられているので、鋼材2を地盤に打設する際に、地盤側からフィルター7にフィルター防護部材8を通して土水圧が作用しても、フィルター補強部材10によってフィルター7の膨らみを抑制できる。したがって、フィルター7が膨らんで栓本体6aから剥がれたり、破損したりするのを防止できる。また、地盤の液状化時においても同様にしてフィルターの剥がれや破損を防止できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
鋼材に、当該鋼材との間に排水路を形成する排水用部材が前記鋼材の長手方向に沿って設けられ、または閉断面を有し内部が排水路となる排水用部材が前記鋼材の長手方向に沿って少なくとも一部が当該鋼材に接合するように設けられ、 前記排水用部材に水を流通可能とする複数の開口部が設けられ、これら開口部に当該開口部から前記排水路への土砂の侵入を防ぐためのフィルターを有する鋼材用栓が取り付けられた排水機能付鋼材であって、 前記鋼材用栓は、軸方向に貫通する貫通孔を有する栓本体と、当該貫通孔に設けられた通水性を有するフィルターと備え、 前記貫通孔に前記フィルターを挟んで通水性を有するフィルター防護部材と通水性を有するフィルター補強部材とが設けられていることを特徴とする排水機能付鋼材。
IPC (2件):
E02D 5/04 ,  E02D 3/10
FI (2件):
E02D5/04 ,  E02D3/10 101
Fターム (10件):
2D043DA04 ,  2D043DD16 ,  2D043EB02 ,  2D046DA17 ,  2D049EA02 ,  2D049EA06 ,  2D049FB02 ,  2D049FB03 ,  2D049FB12 ,  2D049FC03
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開平4-289315
  • 特開平4-024315
  • 特開平3-286016
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 特開平4-289315
  • 特開平4-289315
  • 特開平4-024315
全件表示

前のページに戻る