特許
J-GLOBAL ID:201403065909037832

投票用紙分類機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 稲岡 耕作 ,  川崎 実夫 ,  田村 太知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-236994
公開番号(公開出願番号):特開2014-086034
出願日: 2012年10月26日
公開日(公表日): 2014年05月12日
要約:
【課題】ジャムの発生を抑制することができる投票用紙分類機を提供すること。【解決手段】投票用紙分類機3では、繰出部45が、ホッパー16にセットされた投票用紙Hを1枚ずつ繰り出し、制御部が、繰り出された投票用紙Hを識別し、識別された投票用紙Hは、スタッカ34に収納される。ホッパー16とスタッカ34とは、搬送路80で結ばれている。搬送路80において反転ユニット(スイッチバック反転ユニット75およびスパイラル反転ユニット76)を通る部分(スイッチバック搬送路21およびスパイラル搬送路23)から外れた位置に、リジェクトトレイ17が接続されている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
分類すべき投票用紙をセットするためのセット部と、 前記セット部にセットされた投票用紙を1枚ずつ繰り出す繰出手段と、 前記繰出手段によって繰り出された投票用紙を識別する識別手段と、 前記識別手段によって識別された投票用紙を収納するための第1収納部と、 前記セット部と前記第1収納部とを結び、投票用紙を搬送するための搬送路と、 前記搬送路に設けられ、投票用紙の向きを反転させる反転ユニットと、 前記搬送路において前記反転ユニットを通る部分から外れた位置に接続されており、前記識別手段によって識別された投票用紙を収納するための第2収納部と、 を含むことを特徴とする、投票用紙分類機。
IPC (1件):
G07C 13/00
FI (1件):
G07C13/00 B
Fターム (10件):
3E138BA11 ,  3E138CA07 ,  3E138CB04 ,  3E138CC01 ,  3E138DA06 ,  3E138DB01 ,  3E138EA02 ,  3E138HA06 ,  3E138JB10 ,  3E138KA02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る