特許
J-GLOBAL ID:201403065998352592

自動車外装部材用ポリプロピレン系樹脂組成物および自動車外装部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河備 健二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-203916
公開番号(公開出願番号):特開2014-058614
出願日: 2012年09月18日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】寸法安定性、物性バランス、成形性、フローマーク及びウエルド外観に優れた自動車外装部材用ポリプロピレン系樹脂組成物および自動車外装部材を提供する。【解決手段】下記成分(A)50〜65重量%と成分(B)35〜50重量%(成分(A)と(B)の合計100重量%)に、成分(A)と(B)の合計100重量部に対して、成分(C)35〜55重量部および成分(D)65〜95重量部を含有することを特徴とする自動車外装部材用ポリプロピレン系樹脂組成物など。成分(A):プロピレン単独重合体部分とプロピレン-α-オレフィン共重合体部分とからなり、条件(A-1)〜(A-5)を満足するプロピレン-α-オレフィンブロック共重合体成分(B):プロピレン単独重合体部分とプロピレン-α-オレフィン共重合体部分とからなり、条件(B-1)〜(B-5)を満足するプロピレン-α-オレフィンブロック共重合体成分(C):条件(C-1)〜(C-2)を満足するエチレン・ブテン共重合体成分(D):条件(D-1)〜(D-2)を満足するタルク【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記の成分(A)50〜65重量%と成分(B)35〜50重量%(但し、成分(A)と成分(B)との合計を100重量%とする)に、成分(A)と成分(B)の合計100重量部に対して、成分(C)35〜55重量部および成分(D)65〜95重量部を含有することを特徴とする自動車外装部材用ポリプロピレン系樹脂組成物。 成分(A):プロピレン単独重合体部分とプロピレン-α-オレフィン共重合体部分とからなり、以下の条件(A-1)〜(A-5)を満足するプロピレン-α-オレフィンブロック共重合体 (A-1):成分(A)全体のメルトフローレート(230°C、2.16kg荷重)が55〜60g/10分である。 (A-2):プロピレン単独重合体部分のアイソタクチックペンタッド分率が98%以上である。 (A-3):プロピレン-α-オレフィン共重合体部分のプロピレン含量が50〜65重量%である。 (A-4):成分(A)のプロピレン-α-オレフィン共重合体部分の重量平均分子量が40万以上80万未満である。 (A-5):成分(A)全体に対するプロピレン-α-オレフィン共重合体部分の割合が5〜10重量%である。 成分(B):プロピレン単独重合体部分とプロピレン-α-オレフィン共重合体部分とからなり、以下の条件(B-1)〜(B-5)を満足するプロピレン-α-オレフィンブロック共重合体 (B-1):成分(B)全体のメルトフローレート(230°C、2.16kg荷重)が100〜120g/10分である。 (B-2):プロピレン単独重合体部分のアイソタクチックペンタッド分率が98%以上である。 (B-3):プロピレン-α-オレフィン共重合体部分のプロピレン含量が55〜65重量%である。 (B-4):成分(B)のプロピレン-α-オレフィン共重合体部分の重量平均分子量が120万以上150万未満である。 (B-5):成分(B)全体に対するプロピレン-α-オレフィン共重合体部分の割合が5〜10重量%である。 成分(C):以下の条件(C-1)〜(C-2)を満足するエチレン・ブテン共重合体 (C-1):メルトフローレート(230°C、2.16kg荷重)が3〜8g/10分である。 (C-2):密度が0.860〜0.870g/cm3である。 成分(D):以下の条件(D-1)〜(D-2)を満足するタルク (D-1):レーザー回折法により測定した平均粒径が6〜8μmである。 (D-2):アスペクト比が12〜14である。
IPC (3件):
C08L 53/00 ,  C08L 23/20 ,  C08K 3/34
FI (3件):
C08L53/00 ,  C08L23/20 ,  C08K3/34
Fターム (12件):
4J002BB05Y ,  4J002BP02W ,  4J002BP02X ,  4J002DJ046 ,  4J002FD016 ,  4J002FD040 ,  4J002FD050 ,  4J002FD090 ,  4J002FD100 ,  4J002FD200 ,  4J002FD320 ,  4J002GN00
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る