特許
J-GLOBAL ID:201403066115924253

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-285473
公開番号(公開出願番号):特開2014-124486
出願日: 2012年12月27日
公開日(公表日): 2014年07月07日
要約:
【課題】通常時は演出用として利用され、かつ緊急時は非常用として利用される着脱可能な照明装置を備え、当該照明装置を非常時の設備構成部品として機能させる。【解決手段】通常は固定電飾装置51と共に電飾部材として取り付けられている着脱電飾装置52を、停電発生の際に、商用電源82からの電力が遮断された後でも蓄電部54からの電力で電源部137の点灯を継続させ、かつ、パチンコ機10から突出させることで、遊技者等の注意を引くことで、遊技者等が避難するときに、着脱電飾装置52をパチンコ機10から取り外し、所謂懐中電灯のように携帯することができ、避難経路の照明として利用することができる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
遊技球の流動状態に応じて遊技が進行する遊技盤と、 前記遊技盤が装着可能であり、少なくとも装着された前記遊技盤と対峙する面に透明部材が設けられ前記遊技盤上の遊技球流動空間を隔離する枠体と、 前記枠体に着脱可能に取り付けられ、外部電源である主電源から電力供給が遮断されたときに電力供給源となる副電源、及び前記主電源又は前記副電源から選択的に電力供給を受けて点灯制御される光源部を備えた着脱電飾装置と、 を有する遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (4件):
A63F7/02 304D ,  A63F7/02 304Z ,  A63F7/02 326C ,  A63F7/02 326Z
Fターム (4件):
2C088BC25 ,  2C088BC58 ,  2C088CA08 ,  2C088EA26

前のページに戻る