特許
J-GLOBAL ID:201403066246590067

情報配信システム、端末装置、サーバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-259012
公開番号(公開出願番号):特開2014-106987
出願日: 2012年11月27日
公開日(公表日): 2014年06月09日
要約:
【課題】コンテンツの配信が許可されていない記録媒体に当該コンテンツが記録されることを防止する。【解決手段】情報配信システム(1)は、情報記録媒体(100)の第1領域(20)に記録された識別情報および第2領域(40)に記録された第2領域特有情報をそれぞれ再生する記録再生装置(60)と、上記識別情報、および上記第2領域特有情報が再生されたことを示す再生情報をサーバ(90)へ送信する端末装置(70)と、これらの情報に基づいて、要求されたコンテンツの配信の可否を判定するサーバ(90)とを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
情報記録媒体の第1領域に予め記録されており、配信情報を配信するときの認証に用いられる識別情報、および上記情報記録媒体の第2領域にのみ記録されている第2領域特有情報をそれぞれ再生する記録再生装置と、 配信情報の送信を要求する配信要求、上記記録再生装置が再生した識別情報、および上記第2領域特有情報が再生されたことを示す再生情報をサーバへ送信する端末装置と、 受信した識別情報による認証の結果および上記再生情報の受信の結果に基づいて、要求された配信情報の配信の可否を判定し、配信可能と判定した場合に、要求された配信情報を上記端末装置へ送信するサーバとを含んでおり、 上記記録再生装置は、上記サーバが送信した配信情報を、上記端末装置を介して受信し、当該配信情報を上記第2領域に記録することを特徴とする情報配信システム。
IPC (6件):
G11B 20/10 ,  G06F 21/62 ,  G11B 20/12 ,  H04N 21/835 ,  H04N 21/258 ,  H04N 21/433
FI (8件):
G11B20/10 H ,  G06F21/24 165F ,  G11B20/12 ,  G11B20/10 301A ,  G11B20/10 D ,  H04N21/8355 ,  H04N21/258 ,  H04N21/433
Fターム (14件):
5C164MB33P ,  5C164SB21S ,  5C164SC11P ,  5C164UB36P ,  5C164YA04 ,  5D044AB02 ,  5D044AB05 ,  5D044AB07 ,  5D044BC04 ,  5D044CC06 ,  5D044DE03 ,  5D044DE50 ,  5D044GK17 ,  5D044HL11
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る