特許
J-GLOBAL ID:201403066347107855

伊勢海老料理の調理方法、伊勢海老麺料理の調理方法、伊勢海老料理及び伊勢海老麺料理

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 杉本 勝徳 ,  岡田 充浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-265369
公開番号(公開出願番号):特開2014-108097
出願日: 2012年12月04日
公開日(公表日): 2014年06月12日
要約:
【課題】伊勢海老の殻を有効に利用でき、一尾の伊勢海老を複数の方法で楽しむことができる伊勢海老料理の調理方法等を提供する。【解決手段】この発明の伊勢海老料理の調理方法は、(1)石製容器を加熱する加熱工程と、(2)加熱した石製容器で伊勢海老を蒸す蒸焼工程と、(3)蒸した伊勢海老から殻を割いて分離する分離工程とを含む方法である。また、この発明の伊勢海老麺料理の調理方法は、この発明の伊勢海老料理の調理方法で分離された伊勢海老の殻を使用する伊勢海老麺料理の調理方法であって、(4)伊勢海老の殻を石製容器に戻して、水と調味料を添加して煮詰め、スープを調製するスープ調製工程と、(5)スープ調製工程で調製したスープで麺を茹でる麺茹工程とを含む方法である。さらに、この発明の伊勢海老料理又は伊勢海老麺料理は、それぞれこの発明の調理方法によって調理されたものである。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(1)石製容器を加熱する加熱工程と、 (2)加熱した石製容器で伊勢海老を蒸す蒸焼工程と、 (3)蒸した伊勢海老から殻を割いて分離する分離工程と、 を含む伊勢海老料理の調理方法。
IPC (1件):
A23L 1/33
FI (1件):
A23L1/33 A
Fターム (6件):
4B042AC10 ,  4B042AD39 ,  4B042AG72 ,  4B042AH01 ,  4B042AP01 ,  4B042AP03
引用文献:
審査官引用 (5件)
  • 石蒸料理を食べに行ってきました [食べる]
  • 御節料理活用法-伊勢海老の殻は捨ててはいけない!!
  • 石蒸料理を食べに行ってきました [食べる]
全件表示

前のページに戻る