特許
J-GLOBAL ID:201403066458421850

エポキシ樹脂の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-182631
公開番号(公開出願番号):特開2014-040508
出願日: 2012年08月21日
公開日(公表日): 2014年03月06日
要約:
【課題】加水分解性塩素含有量の低減と低粘度化が可能である、簡便かつ効率のよいエポキシ樹脂の製造方法を提供すること。【解決手段】(a)加水分解性塩素を含む粗エポキシ樹脂と、0.1mol/L水溶液にした際のpHが6〜10である塩とを含む反応液を、85〜200°Cで加熱処理して、処理液を得る工程と、(b)前記処理液を蒸留することにより、留分としてエポキシ樹脂を得る工程と、を含むエポキシ樹脂の製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(a)加水分解性塩素を含む粗エポキシ樹脂と、0.1mol/L水溶液にした際のpHが6〜10である塩とを含む反応液を、85〜200°Cで加熱処理して、処理液を得る工程と、 (b)前記処理液を蒸留することにより、留分としてエポキシ樹脂を得る工程と、 を含むエポキシ樹脂の製造方法。
IPC (1件):
C08G 59/14
FI (1件):
C08G59/14
Fターム (5件):
4J036AA02 ,  4J036AC01 ,  4J036AD01 ,  4J036BA07 ,  4J036JA06
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る