特許
J-GLOBAL ID:201403066487487879

印刷装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 尚 ,  稲山 朋宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-215345
公開番号(公開出願番号):特開2014-069365
出願日: 2012年09月28日
公開日(公表日): 2014年04月21日
要約:
【課題】タッチパネルを介して動作内容を容易に指定することができる印刷装置を提供する。【解決手段】プリンタは、タッチパネル及びキーボードを備えている。プリンタのフラッシュメモリには、タッチパネル及びキーボードの夫々に対する操作と、プリンタの動作内容とを関連付けて記憶したテーブルが記憶されている。プリンタのCPUは、タッチパネル及びキーボードが同時に操作された場合に、夫々が別々に操作された場合と異なる動作内容に従って動作する動作モードである同時動作モードで動作するか否かを判断する(S11)。CPUは、同時動作モードで動作すると判断した場合(S11:YES)であって、タッチパネル及びキーボードが同時に操作された場合(S13:YES)、夫々の操作方法に関連する動作内容を、テーブルを参照して特定する。CPUは、特定された動作内容に従い動作することで、テープへの印刷に必要な処理を実行する(S15)。【選択図】図6
請求項(抜粋):
タッチパネル及びキーボードを備え、テープへの印刷を行う印刷装置であって、 前記タッチパネル及び前記キーボードの夫々に対する操作と、前記印刷装置の動作内容とを関連付けて記憶した記憶手段と、 前記タッチパネル及び前記キーボードが同時に操作された場合に、夫々が別々に操作された場合と異なる動作内容に従って動作する動作モードである同時動作モードで動作するか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段によって前記同時動作モードで動作すると判断された場合であって、前記タッチパネル及び前記キーボードが同時に操作された場合、夫々の操作に関連する動作内容を前記記憶手段を参照して特定する特定手段と、 前記特定手段によって特定された前記動作内容に従い動作することで、前記テープへの印刷に必要な処理を実行する動作実行手段と を備えたことを特徴とする印刷装置。
IPC (3件):
B41J 29/38 ,  B41J 3/36 ,  B41J 29/00
FI (3件):
B41J29/38 Z ,  B41J3/36 T ,  B41J29/00 T
Fターム (11件):
2C055CC00 ,  2C055CC01 ,  2C055CC05 ,  2C061AQ04 ,  2C061AS06 ,  2C061CQ04 ,  2C061CQ13 ,  2C061CQ24 ,  2C061HJ07 ,  2C061HK19 ,  2C061HN15
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る