特許
J-GLOBAL ID:201403066726267576

虚像観察装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 杉村 憲司 ,  下地 健一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-287880
公開番号(公開出願番号):特開2014-130228
出願日: 2012年12月28日
公開日(公表日): 2014年07月10日
要約:
【課題】複雑なメカ機構や駆動装置を用いることなく、虚像の表示位置までの距離を変えることができる虚像観察装置を提供する。【解決手段】虚像観察装置1は、波長の異なる画像出力が可能な表示部10と、表示部10に表示される表示コンテンツの表示色を制御する表示制御部14と、アッベ数30以下の素材で形成され、正の屈折力を有し表示部10に表示される表示コンテンツの虚像を観察可能に生成する接眼光学部15とを備える。表示制御部14は、表示コンテンツの内容に応じて、表示色を切り替えることにより、虚像の生成される位置までの距離を切り替える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
波長の異なる画像出力が可能な表示部と、 前記表示部に表示される表示コンテンツの表示色を制御する表示制御部と、 アッベ数30以下の素材で形成され、正の屈折力を有し前記表示部に表示される前記表示コンテンツの虚像を観察可能に生成する接眼光学部と、を備え、 前記表示制御部は、前記表示コンテンツの内容に応じて、前記表示色を切り替えることにより、前記虚像までの距離を切り替えることを特徴とする虚像観察装置。
IPC (7件):
G02B 27/02 ,  G02B 25/02 ,  G02C 11/04 ,  G09G 5/02 ,  G09G 5/36 ,  G09G 5/00 ,  H04N 5/64
FI (9件):
G02B27/02 Z ,  G02B25/02 ,  G02C11/04 ,  G09G5/02 H ,  G09G5/36 510V ,  G09G5/02 B ,  G09G5/00 510A ,  G09G5/00 550C ,  H04N5/64 511A
Fターム (22件):
2H087KA14 ,  2H087KA23 ,  2H087LA11 ,  2H087MA00 ,  2H087RA41 ,  2H087RA45 ,  2H199CA03 ,  2H199CA04 ,  2H199CA23 ,  2H199CA42 ,  2H199CA50 ,  2H199CA53 ,  2H199CA90 ,  5C082AA21 ,  5C082BA02 ,  5C082BA12 ,  5C082BA34 ,  5C082BA47 ,  5C082BD02 ,  5C082CA12 ,  5C082CB01 ,  5C082MM10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る