特許
J-GLOBAL ID:201403066802465633

演出装置、並びに、遊技場

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤田 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-283070
公開番号(公開出願番号):特開2014-124327
出願日: 2012年12月26日
公開日(公表日): 2014年07月07日
要約:
【課題】集客力や場内の活気の改善を図れ、設備投資費の大幅な増大を招いたり、遊技機の設置台数を減少させることなく、遊技者が獲得した遊技媒体の情報を演出できる演出装置を提供することを課題とする。【解決手段】演出装置1は、各台計数システムが導入された遊技場に配され、各台計数機32で計数されて出力された遊技媒体の情報に基づいて所定の演出を行うものであり、遊技媒体を用いて遊技者の獲得量が演出できる演出貯留体11と、発光表示部26を用いて遊技者の獲得量が演出できる情報表示装置12とを備えている。そして、演出装置1は、予め設定された所定領域において遊技する全遊技者が獲得した遊技媒体の量に基づいて、演出貯留体11及び情報表示装置12で演出動作が実行される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
多数の遊技機と、各遊技機に対応する位置に配され、少なくとも各遊技機から払い出された遊技媒体を計数する個別計数機を備えた遊技場に配され、個別計数機で計数されて出力された遊技媒体の情報に基づいて所定の演出を行う演出装置であって、 演出手段を有し、当該演出手段は、所定領域内に設置された1又は複数の個別計数機で計数された遊技媒体の総量に応じて、当該所定領域内で遊技する全遊技者が獲得した遊技媒体の情報を演出することを特徴とする演出装置。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 350Z
Fターム (3件):
2C088CA11 ,  2C088CA27 ,  2C088EA49
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る