特許
J-GLOBAL ID:201403066863388240

ステアリング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 塩川 修治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-262041
公開番号(公開出願番号):特開2014-104960
出願日: 2012年11月30日
公開日(公表日): 2014年06月09日
要約:
【課題】 ラック軸の外周を摺動自在に支持するブッシュを、ハウジングの環状溝に軸方向のガタなく装填し、ラック軸の摺動時における衝突音の発生を抑えること。【解決手段】 ハウジング2の内周に設けた環状溝11にブッシュ10を装填し、このブッシュ10にラック軸3の外周を摺動自在に支持してなるステアリング装置1において、前記ブッシュ10が周方向に沿う両端部を切離された環状ブッシュ10とされ、環状ブッシュ10の両側面の周方向に沿う複数箇所に、軸方向へ突出する突起10Aを一体成形してなり、環状ブッシュ10をハウジング2の環状溝11へ装填したときに、該ブッシュ10の両側面の突起10Aが該環状溝11の溝幅に対して締め代をもつもの。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
ハウジングの内周に設けた環状溝にブッシュを装填し、このブッシュにラック軸の外周を摺動自在に支持してなるステアリング装置において、 前記ブッシュが周方向に沿う両端部を切離された環状ブッシュとされ、 環状ブッシュの両側面の周方向に沿う複数箇所に、軸方向へ突出する突起を一体成形してなり、 環状ブッシュをハウジングの環状溝へ装填したときに、該ブッシュの両側面の突起が該環状溝の溝幅に対して締め代をもつことを特徴とするステアリング装置。
IPC (4件):
B62D 3/12 ,  F16C 17/02 ,  F16C 33/20 ,  F16C 35/02
FI (4件):
B62D3/12 503A ,  F16C17/02 Z ,  F16C33/20 Z ,  F16C35/02 A
Fターム (10件):
3J011AA01 ,  3J011BA02 ,  3J011DA01 ,  3J011KA02 ,  3J011LA04 ,  3J011SC01 ,  3J117AA01 ,  3J117AA05 ,  3J117DA01 ,  3J117DB10

前のページに戻る