特許
J-GLOBAL ID:201403067023636355

カードコネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-251746
公開番号(公開出願番号):特開2014-099380
出願日: 2012年11月16日
公開日(公表日): 2014年05月29日
要約:
【課題】本発明は簡単な構造で、基板占有面積(カードを取り出す際の面積も含めて)も大きくならず、小さいカード50でも容易に取り出すことができる構造のカードコネクタ10を提供する。【解決手段】 本目的は複数のコンタクト14、15、24、25、34、35と底壁121と前壁122と奥壁123と2つの側壁124、124を有するハウジング12とシェル16を備えるカードコネクタにおいて、部材20を更に装着し、ハウジング12の前壁122側に摺動可能に装着した部材20を、シェル16をハウジング12の奥壁123側に摺動(移動)させた後に、部材20をカード装着方向に摺動(移動)せることによりカード50を抜去するようにしたものである。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
カードが着脱されるカードコネクタであって、 前記カードと接触する接触部と基板に接続する接続部を有する複数のコンタクトと、 該コンタクトが配列・保持されるハウジングと、 該ハウジングに装着されるシェルと、を備えるカードコネクタにおいて、 前記ハウジングは底壁と前壁と2つの側壁と奥壁とを有し、それぞれの壁により前記カードが入る嵌合口を形成し、 前記シェルは前記ハウジングの2つの側壁に摺動可能に装着され、 前記ハウジングの前壁側に、摺動可能な部材を装着し、 前記シェルを前記奥壁側に摺動(移動)させた後に、前記部材を前記カード装着方向に摺動(移動)せることにより前記カードを抜去することを特徴とするカードコネクタ。
IPC (2件):
H01R 12/72 ,  G06K 17/00
FI (2件):
H01R12/72 ,  G06K17/00 C
Fターム (36件):
5B058CA03 ,  5B058CA04 ,  5B058CA13 ,  5B058KA12 ,  5B058KA24 ,  5E123AA03 ,  5E123AA16 ,  5E123AB01 ,  5E123AB37 ,  5E123AB59 ,  5E123BA07 ,  5E123BB12 ,  5E123CA04 ,  5E123CA17 ,  5E123CB22 ,  5E123CB32 ,  5E123CB38 ,  5E123CB41 ,  5E123CD01 ,  5E123DB09 ,  5E123EA03 ,  5E123EB04 ,  5E123EB13 ,  5E123EB32 ,  5E123EC18 ,  5E123EC45 ,  5E123GB01 ,  5E123GB04 ,  5E123GB07 ,  5E123GB11 ,  5E123GB15 ,  5E123GB42 ,  5E123GB49 ,  5E123GB54 ,  5E123HA12 ,  5E123HA18
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る