特許
J-GLOBAL ID:201403067351621993

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 保坂 丈世
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-231275
公開番号(公開出願番号):特開2013-010046
特許番号:特許第5454981号
出願日: 2012年10月19日
公開日(公表日): 2013年01月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 少なくとも文字から構成される複数種の文字列表示パターンを記憶した第1の記憶部からいずれかの文字列表示パターンを選択する表示パターン選択手段と、 複数種の映像演出パターンを記憶した第2の記憶部からいずれかの映像演出パターンを選択する映像パターン選択手段と、 前記映像パターン選択手段によって選択された映像演出パターンの表示中に前記文字列表示パターンを表示する文字列表示手段と、 前記文字列表示手段によって前記文字列表示パターンが表示された映像演出パターンに基づいて画像表示を行う表示手段と、 前記表示パターン選択手段によって前回選択された文字列表示パターンについての情報を記憶する演出パターン履歴記憶手段と、を有し、 前記複数種の文字列表示パターンは、少なくとも前記変動パターンのリーチに関連付けられた複数種の第1の文字列表示パターンと前記変動パターンのリーチに関連付けられていない複数種の第2の文字列表示パターンが存在し、 前記表示パターン選択手段は、 前記複数種の第1の文字列表示パターンにおいては、前記演出パターン履歴記憶手段によって記憶された情報に基づくことなく前記第1の記憶部からいずれかの文字列表示パターンを選択し、 前記複数種の第2の文字列表示パターンにおいては、前記演出パターン履歴記憶手段によって記憶された情報に基づいて前記第1の記憶部からいずれかの文字列表示パターンを選択し、 前記第1の文字列表示パターンを選択する場合においては、前記第2の文字列表示パターンを選択する場合に比して、特別遊技への移行期待度が高く、 前記第1の文字列表示パターンを選択する場合、前記変動パターンにおいてリーチ状態が形成される前のタイミングにて前記第1の文字列表示パターンを表示することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-158357   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-245516   出願人:株式会社大一商会
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-243727   出願人:株式会社高尾
全件表示

前のページに戻る