特許
J-GLOBAL ID:201403067360058193

抗結核性化合物をスクリーニングする方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  峰 隆司 ,  砂川 克
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-558573
公開番号(公開出願番号):特表2014-511994
出願日: 2012年03月16日
公開日(公表日): 2014年05月19日
要約:
本発明によって、抗結核性ターゲットをスクリーニングするための新規のターゲット、および抗結核治療のための潜在的薬剤をスクリーニングするためのこれらのターゲットを使用する方法に取り組まれる。GroEL2タンパク質またはその断片との間の結合に作用する抗結核性化合物をスクリーニングする方法、および、単離されたgroEL2タンパク質と、Mts-Atf-Biotin Label Transfer Reagentsと、M.bovis BCG(ATCC35745)、M.smegmatis(ATCC607)を含む培養物培地とを有する、抗結核性薬剤候補をスクリーニングするためのキットが開示される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
GroEL2タンパク質またはその断片との間の結合に作用する抗結核性化合物をスクリーニングする方法であって、 a)試験化合物と三官能性架橋剤との複合体を準備すること; b)スフェロプラスト溶液培地を有する培養物中にて、前記GroEL2タンパク質またはその断片と前記複合体とを接触させること;および c)前記試験化合物の存在下における前記GroEL2タンパク質またはその断片との間の結合と、前記試験化合物の非存在下における前記GroEL2タンパク質またはその断片との間の結合(対照)との差異を測定することにより、前記GroEL2タンパク質またはその断片の結合に対する前記試験化合物の効果を決定すること を含む方法。
IPC (2件):
G01N 33/50 ,  G01N 33/15
FI (2件):
G01N33/50 Z ,  G01N33/15 Z
Fターム (1件):
2G045AA40

前のページに戻る