特許
J-GLOBAL ID:201403067452800643

LED照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 磯野 道造 ,  多田 悦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-210969
公開番号(公開出願番号):特開2014-067529
出願日: 2012年09月25日
公開日(公表日): 2014年04月17日
要約:
【課題】LED基板に対する放熱板の載置面を拡大することなく、LEDカバーを放熱板に適切に固定可能なLED照明装置を提供する。【解決手段】LED基板30と、LED基板30を載置する平坦部21aを有する錐台部21および錐台部21の外周に形成される外周固定部22を有する放熱板20と、LED基板30を覆うLEDカバー40と、を備え、LED基板30は、平坦部21aよりも外周側に突出するとともにLED素子32が設けられる配線基板31を有し、LEDカバー40は、LED基板30の発光面を覆うLEDカバー部41と、LEDカバー部41から外周固定部22に向けて延びる筒状の壁部42と、壁部42から外周固定部22に沿って延びるとともに前記放熱板20に固定されるカバー外周固定部43と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のLED素子を光源として備えるLED基板と、 前記LED基板を載置する載置面が形成された錐台部および前記錐台部の外周に形成された外周固定部を有する放熱板と、 前記LED基板を覆うLEDカバーと、を備え、 前記LED基板は、前記載置面よりも外周側に突出する基板を有し、 前記LEDカバーは、 前記LED基板の発光面を覆うLEDカバー部と、 前記LEDカバー部から前記外周固定部に向けて延びる筒状の壁部と、 前記壁部から前記外周固定部に沿って延びるとともに前記放熱板に固定されるカバー外周固定部と、を備えることを特徴とするLED照明装置。
IPC (3件):
F21S 8/04 ,  F21V 29/00 ,  F21V 17/00
FI (4件):
F21S8/04 110 ,  F21S8/04 130 ,  F21V29/00 111 ,  F21V17/00 200
Fターム (10件):
3K011BA02 ,  3K011BA05 ,  3K011BA08 ,  3K011HA02 ,  3K011HA08 ,  3K011JA01 ,  3K014AA01 ,  3K014LA01 ,  3K014LB04 ,  3K243MA01
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-002934   出願人:東芝ライテック株式会社
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-161816   出願人:シャープ株式会社
  • LED光源装置及びLED電球
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-346401   出願人:三菱電機株式会社, 三菱電機照明株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-002934   出願人:東芝ライテック株式会社
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-161816   出願人:シャープ株式会社
  • LED光源装置及びLED電球
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-346401   出願人:三菱電機株式会社, 三菱電機照明株式会社
全件表示

前のページに戻る