特許
J-GLOBAL ID:201403067692377233

表示装置、制御方法および制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-218160
公開番号(公開出願番号):特開2014-071736
出願日: 2012年09月28日
公開日(公表日): 2014年04月21日
要約:
【課題】利用者に対して利便性の高い操作方法を提供すること。【解決手段】表示装置1は、装着されることによりユーザの両目のそれぞれに対応した画像を表示することで、表計算に関わる処理を実行するためのオブジェクトを3次元表示する表示部32aおよび32bと、上記のオブジェクトが立体的に表示される表示空間において前記オブジェクトに対する操作を検出した場合に、検出される操作に応じて実行すべき表計算に関わる処理に含まれる処理項目を決定する制御部22とを備える。表計算に関わる処理には、数値データの集計、演算、および分析などが含まれる。【選択図】図36
請求項(抜粋):
装着されることによりユーザの両目のそれぞれに対応した画像を表示することで、表計算に関わる処理を実行するための平面状のオブジェクトを3次元表示する表示部と、 前記オブジェクトに対する操作と、前記処理に含まれる処理項目とが対応付けられたルールを記憶する記憶部と、 前記操作を検出する検出部と、 前記ルールに基づいて、前記検出部によって検出される前記操作に応じて実行すべき前記処理項目を決定する制御部と を有することを特徴とする表示装置。
IPC (3件):
G06F 3/01 ,  G06F 3/034 ,  H04N 5/64
FI (3件):
G06F3/01 310C ,  G06F3/033 422 ,  H04N5/64 511A
Fターム (18件):
5B087AA07 ,  5B087AA09 ,  5B087BC05 ,  5B087BC32 ,  5B087DD13 ,  5B087DE03 ,  5E555AA04 ,  5E555BC17 ,  5E555BE17 ,  5E555CA42 ,  5E555CB10 ,  5E555CB66 ,  5E555DA08 ,  5E555DA11 ,  5E555DB15 ,  5E555DC11 ,  5E555FA07 ,  5E555FA15
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る