特許
J-GLOBAL ID:201403067832150587

電動パワーステアリング用駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷹野 寧
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-260904
公開番号(公開出願番号):特開2014-104921
出願日: 2012年11月29日
公開日(公表日): 2014年06月09日
要約:
【課題】電気関係部品を同じ方向から組み付け可能に配置し、電動パワーステアリング用駆動装置の組み付け性を向上させる。【解決手段】電動パワーステアリング用駆動装置1は、電動モータ2と、電動モータ2に取り付けられるハウジング13と、ハウジング13内に配置されるトルクセンサのセンサコイル15と、ハウジング13内に収納されるコントロールユニット4とを備える。ハウジング13は、上面側が開口し、センサコイル収容部21と、制御装置収納部22と、両者を連通する切欠連通部24と、モータ端子台34が配置される端子台配設部23と、を有する。コントロールユニット4、センサコイル15、モータ端子台34は、ハウジング13の開口の方向から、この順にハウジング13に組み込まれ、相互の電気的接続がなされる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
駆動源と、該駆動源に取り付けられるハウジングと、該ハウジングに内装されてステアリングシャフトの操舵トルクを検出するセンサコイルを有するトルクセンサと、前記ハウジングに収納され、前記トルクセンサの信号によって前記駆動源を制御する制御装置とを備えてなる電動パワーステアリング用駆動装置であって、 前記ハウジングは、 前記センサコイルを収納するよう、該ハウジングの一端側が開口すると共に、その底部に前記ステアリングシャフトが挿通可能な挿通孔を有するセンサコイル収納部と、 前記センサコイル収納部に隣接して配置され、前記制御装置を収納するよう、前記センサコイル収納部の開口方向と同一方向に開口した制御装置収納部と、 前記制御装置収納部と前記センサコイル収納部とを連通する連通部と、 を有し、 前記制御装置、前記センサコイルは共に、前記ハウジングの前記開口の方向から前記ハウジングに組み付け可能であることを特徴とする電動パワーステアリング用駆動装置。
IPC (1件):
B62D 5/04
FI (1件):
B62D5/04
Fターム (24件):
3D333CB02 ,  3D333CB12 ,  3D333CC14 ,  3D333CC30 ,  3D333CC44 ,  3D333CC45 ,  3D333CC46 ,  3D333CC47 ,  3D333CD04 ,  3D333CD05 ,  3D333CD06 ,  3D333CD07 ,  3D333CD21 ,  3D333CD24 ,  3D333CD31 ,  3D333CD37 ,  3D333CD38 ,  3D333CD39 ,  3D333CE02 ,  3D333CE03 ,  3D333CE04 ,  3D333CE05 ,  3D333CE06 ,  3D333CE15
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る