特許
J-GLOBAL ID:201403068007059760

マットレスおよびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 笠井 美孝 ,  中根 美枝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-210161
公開番号(公開出願番号):特開2014-064618
出願日: 2012年09月24日
公開日(公表日): 2014年04月17日
要約:
【課題】使用者の血行の改善を有利に促すことの出来る、新規な構造のマットレスおよびその制御方法を提供すること。【解決手段】複数のセル24が体圧作用面にマトリックス状に整列配置されており、体圧測定手段88により測定された各セル24に加わる体圧に基づき、所定値以上の体圧が測定されたセル24を対象セル24として選択し、対象セル24の流体室42の内圧を増圧して所定時間に亘って使用者の身体の一部を対象セル24で押圧すると共に、対象セル24の流体室42の内圧を減圧して該対象セルによる押圧を解除するようにした。【選択図】図9
請求項(抜粋):
使用者の身体を支持する基体の体圧作用面に複数のセルが配設されていると共に、該セルの内部に形成された流体室の圧力を調節する圧力調節手段と、該セルに加わる体圧を測定する体圧測定手段が設けられているマットレスの制御方法であって、 前記複数のセルが前記体圧作用面にマトリックス状に整列配置されており、前記体圧測定手段により測定された各前記セルに加わる体圧に基づき、所定値以上の体圧が測定されたセルを対象セルとして選択する対象セル選択工程と、 前記対象セルの前記流体室の内圧を増圧して所定時間に亘って前記使用者の身体の一部を該対象セルで押圧する押圧工程と、 前記対象セルの前記流体室の内圧を減圧して該対象セルによる押圧を解除する除圧工程と を含むことを特徴とするマットレスの制御方法。
IPC (3件):
A61G 7/05 ,  A47C 27/10 ,  A61H 23/02
FI (3件):
A61G7/04 ,  A47C27/10 A ,  A61H23/02 338
Fターム (17件):
3B096AB04 ,  3B096AD03 ,  4C040AA01 ,  4C040CC03 ,  4C040CC04 ,  4C040EE08 ,  4C074AA03 ,  4C074AA04 ,  4C074AA05 ,  4C074BB05 ,  4C074CC11 ,  4C074DD10 ,  4C074EE03 ,  4C074EE05 ,  4C074FF01 ,  4C074GG05 ,  4C074HH02
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • マット状器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-153203   出願人:松下電工株式会社
  • マットレス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-345018   出願人:三菱電機株式会社
  • 床ずれ防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-286476   出願人:株式会社デンソー
全件表示

前のページに戻る