特許
J-GLOBAL ID:201403068657886237

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-203245
公開番号(公開出願番号):特開2014-057648
出願日: 2012年09月14日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】特別遊技状態の期間の再設定について、遊技者の期待感を盛り上げることができる遊技機を提供することである。【解決手段】変動表示100回までという制御期間が設定された時短(高ベース)状態中に残回数表示部94で時短状態の残りの変動表示回数を表示し、当該時短状態中に2R通常大当りを実行する判定がされたことにより時短状態の残変動回数を変更する変更条件が成立したことに基づいて、演出図柄の変動表示において、リーチ演出が実行された後、時短再設定図柄96を表示したときに時短状態の制御期間が再設定される。【選択図】図18
請求項(抜粋):
各々を識別可能な複数種類の識別情報の変動表示を行なった後に表示結果を導出表示する変動表示手段における表示結果が特定表示結果となったときに遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機であって、 所定条件が成立したことに基づいて、設定期間に亘り前記特定遊技状態とは異なる遊技者にとって有利な特別遊技状態に制御する特別遊技状態制御手段と、 リーチ演出を実行するリーチ演出実行手段とを備え、 前記特別遊技状態制御手段は、前記特別遊技状態中に前記特別遊技状態の制御期間を設定する設定条件が成立したことに基づいて、前記変動表示において、前記リーチ演出が実行された後、前記識別情報とは態様が異なる特殊識別情報を表示したときに、前記設定期間を再設定する、遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (6件):
2C333AA11 ,  2C333CA06 ,  2C333CA08 ,  2C333CA29 ,  2C333CA44 ,  2C333CA79
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-009574   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-380713   出願人:豊丸産業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-240263   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-009574   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-380713   出願人:豊丸産業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-240263   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る