特許
J-GLOBAL ID:201403068674587081

インクジェットプリントヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-516338
公開番号(公開出願番号):特表2014-520011
出願日: 2012年06月21日
公開日(公表日): 2014年08月21日
要約:
本発明は、圧力チャンバ(46)、-圧力チャンバ(46)の第1の柔軟壁を形成するように配置される第1のアクチュエータ膜(60)、第1のアクチュエータ膜(60)の表面に動作可能に接続される第1の圧電部(45)、圧力チャンバ(46)の第2の柔軟壁を形成するように配置される第2のアクチュエータ膜(62)及び第2のアクチュエータ膜(62)の表面に動作可能に接続される第2の圧電部(55)、を有し、第2の柔軟壁が第1の柔軟壁から機械的に切り離された、インクジェット印刷装置に関する。
請求項(抜粋):
- 圧力チャンバと; - 第1の膜幅Wm、1及び第1の膜長さLm、1を有する第1のアクチュエータ膜であって、前記第1の膜幅は前記第1の膜長さ以下であり、前記第1のアクチュエータ膜は前記圧力チャンバの第1の柔軟壁を形成するように配置される、第1のアクチュエータ膜と; - 前記第1のアクチュエータ膜の表面に動作可能に接続される第1の圧電部と; - 第2の膜幅Wm、2及び第2の膜長さLm、2を有する第2のアクチュエータ膜であって、前記第2の膜幅は前記第2の膜長さ以下であり、前記第2のアクチュエータ膜は前記圧力チャンバの第2の柔軟壁を形成するように配置される、第2のアクチュエータ膜と; - 前記第2のアクチュエータ膜の表面に動作可能に接続される第2の圧電部と; を有し、 前記第2の柔軟壁は前記第1の柔軟壁から機械的に切り離される、 インクジェット印刷装置。
IPC (1件):
B41J 2/14
FI (1件):
B41J2/14 305
Fターム (14件):
2C057AF55 ,  2C057AF65 ,  2C057AG14 ,  2C057AG33 ,  2C057AG39 ,  2C057AG40 ,  2C057AG44 ,  2C057AG55 ,  2C057AG85 ,  2C057AG92 ,  2C057AG93 ,  2C057AN01 ,  2C057BA04 ,  2C057BA14
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る