特許
J-GLOBAL ID:201403068766582108

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人はるか国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-208613
公開番号(公開出願番号):特開2014-061172
出願日: 2012年09月21日
公開日(公表日): 2014年04月10日
要約:
【課題】ボーナス遊技状態とは異なる有利な状態を開始する場合であっても、特別役の内部当選から入賞までの挙動に近い振る舞いをして興趣性が向上する遊技機を提供する。【解決手段】基準ゲーム状態(RT1)と、基準ゲーム状態よりも高再遊技確率となる第1のゲーム状態(RT2)と、第1のゲーム状態以上の再遊技確率となる第2のゲーム状態(RT3)と、第1のゲーム状態および第2のゲーム状態よりも低再遊技確率であり、不当選の確率が高い第3のゲーム状態(RT4)と、第3のゲーム状態以上の再遊技確率となる第4のゲーム状態(RT5)と、を含むいずれかのゲーム状態に設定するゲーム状態設定部GSを有し、第1のゲーム状態(RT2)に滞在中に第1の報知遊技が開始した場合には、第2のゲーム状態(RT3)と第3のゲーム状態(RT4)を経由して、第4のゲーム状態(RT5)を維持するように報知演出が実行される。【選択図】図5
請求項(抜粋):
複数種類の図柄が配置されて回転駆動される複数のリールと、 前記複数のリールに対応して設けられ、回転駆動を停止させる指示を遊技者が入力するための複数のストップボタンと、 複数種類のゲーム状態の中からいずれかのゲーム状態を設定するゲーム状態設定手段と、 前記複数種類のゲーム状態のそれぞれに対応する内部抽選テーブルに基づいて、複数種類の抽選対象のうちいずれか1つを内部抽選により導出する内部抽選手段と、 前記内部抽選手段の内部抽選の結果および前記ストップボタンの停止操作に基づいて、前記リールの停止制御を行うリール停止制御手段と、 前記内部抽選の結果に応じて遊技者に有利となる操作態様が報知される第1の報知遊技および第2の報知遊技を、将来的に付与するか否かを決定する報知遊技付与手段と、 前記第1の報知遊技および前記第2の報知遊技のいずれかの実行が開始された場合に、遊技者に対して有利となる操作態様の報知の演出を行う報知演出実行手段と、 を有する遊技機であって、 前記ゲーム状態設定手段は、 基準となる再遊技役の当選確率を有する基準ゲーム状態と、 前記基準ゲーム状態よりも再遊技役の当選確率が高い第1のゲーム状態と、 前記第1のゲーム状態における再遊技役の当選確率以上の確率で、再遊技役が当選する第2のゲーム状態と、 前記第1のゲーム状態および前記第2のゲーム状態よりも再遊技役の内部当選確率が低く、不当選の確率が高い第3のゲーム状態と、 少なくとも前記第3のゲーム状態における再遊技役の当選確率以上の確率で、再遊技役が当選する前記第4のゲーム状態と、を含む複数種類のゲーム状態の中からゲーム状態を設定し、 前記第1のゲーム状態における前記複数種類の抽選対象には、 特定の操作態様が入力される場合に、前記第2のゲーム状態に移行する契機となる第1の図柄組合せが有効ライン上に停止するように、前記リール停止制御手段によって制御される第1抽選対象が含まれ、 前記第2のゲーム状態における前記複数種類の抽選対象には、 遊技者が入力する操作態様にかかわらず、前記第3のゲーム状態に移行する契機となる第2の図柄組合せが有効ライン上に停止するように、前記リール停止制御手段によって制御される第2抽選対象が含まれ、 前記第3のゲーム状態における前記複数種類の抽選対象には、 特定の操作態様が入力される場合に、前記第4のゲーム状態に移行する契機となる第3の図柄組合せが有効ライン上に停止するように、前記リールの停止制御がされる第3抽選対象が含まれ、 前記報知演出実行手段は、 前記第2の報知遊技の実行が開始された場合には、前記第1のゲーム状態を維持するように報知する演出を実行し、 前記第1のゲーム状態に滞在中に前記第1の報知遊技の実行が開始された場合には、前記第1のゲーム状態から、前記第2のゲーム状態と前記第3のゲーム状態を経由して、前記第4のゲーム状態を維持するように報知する演出を実行する、 ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (3件):
A63F5/04 512D ,  A63F5/04 516D ,  A63F5/04 516F
Fターム (54件):
2C082AA02 ,  2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC32 ,  2C082AC36 ,  2C082AC52 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA02 ,  2C082BA07 ,  2C082BA08 ,  2C082BA13 ,  2C082BA17 ,  2C082BA22 ,  2C082BA32 ,  2C082BA35 ,  2C082BB02 ,  2C082BB14 ,  2C082BB15 ,  2C082BB16 ,  2C082BB17 ,  2C082BB23 ,  2C082BB24 ,  2C082BB26 ,  2C082BB78 ,  2C082BB83 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA03 ,  2C082CA23 ,  2C082CA24 ,  2C082CB04 ,  2C082CB16 ,  2C082CB23 ,  2C082CB27 ,  2C082CB28 ,  2C082CB33 ,  2C082CC01 ,  2C082CC13 ,  2C082CC14 ,  2C082CC24 ,  2C082CC51 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD25 ,  2C082CD48 ,  2C082DA52 ,  2C082DA55 ,  2C082DA58 ,  2C082DA63
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特許第4994511号
  • 回胴式遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-023639   出願人:株式会社藤商事
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-282009   出願人:株式会社オリンピア
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 「押忍!番長2」

前のページに戻る