特許
J-GLOBAL ID:201403069146087995

逆止弁およびそれを備えた給湯機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  永野 大介 ,  藤井 兼太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-149071
公開番号(公開出願番号):特開2014-009800
出願日: 2012年07月03日
公開日(公表日): 2014年01月20日
要約:
【課題】圧力逃しの設定圧を正確に設定できるようにした逆止弁を提供すること。【解決手段】先端が流路一次側に対向する摺動軸2と、前記摺動軸2の外周で前記摺動軸2の先端より流路二次側に配設されたパッキン3と、前記パッキン3と前記摺動軸2との軸方向間に配設された第一バネ4と、前記摺動軸2の軸方向に固定され、前記第一バネ4よりも前記流路二次側に配設された第二バネ5とを備え、前記流路二次側より圧力が作用し、前記摺動軸2の先端が前記パッキン3より離間したときに、前記パッキン3と前記摺動軸2との間に流路8が形成される構成としたことを特徴とする逆止弁で、圧力逃しの設定圧は、摺動軸2にかかる流路一次側と二次側との圧力差および第一バネ4によってパッキン3を押し付ける力の関係によって決定し、パッキン3の温度特性や高度の影響は少なくなるため、正確な圧力逃しの設定ができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
先端が流路一次側に対向する摺動軸と、前記摺動軸の外周で前記摺動軸の先端より流路二次側に配設されたパッキンと、前記パッキンと前記摺動軸との軸方向間に配設された第一バネと、前記摺動軸の軸方向に固定され、前記第一バネよりも前記流路二次側に配設された第二バネとを備え、前記流路二次側より圧力が作用し、前記摺動軸の先端が前記パッキンより離間したときに、前記パッキンと前記摺動軸の外周との間に流路が形成される構成としたことを特徴とする逆止弁。
IPC (3件):
F16K 15/06 ,  F16K 17/04 ,  F24H 9/00
FI (3件):
F16K15/06 ,  F16K17/04 A ,  F24H9/00 J
Fターム (20件):
3H058AA03 ,  3H058BB04 ,  3H058CA03 ,  3H058CA04 ,  3H058CA39 ,  3H058CD05 ,  3H058DD06 ,  3H058DD12 ,  3H058DD17 ,  3H058EE02 ,  3H059AA09 ,  3H059BB07 ,  3H059CA04 ,  3H059CA05 ,  3H059CD05 ,  3H059DD07 ,  3H059DD14 ,  3H059EE01 ,  3H059FF02 ,  3L036AC30
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る