特許
J-GLOBAL ID:201403069249132697

電子機器及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大澤 豊 ,  大澤 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-203921
公開番号(公開出願番号):特開2014-059427
出願日: 2012年09月18日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】電子機器内部の電源系又は駆動系のワイヤハーネスと制御系又は信号系のワイヤハーネスとを、互いに電磁的に分離して這い回すことを容易に行えるようにする。【解決手段】長板状のウェブ2aの幅方向の両端にそのウェブ2aに直交して互いに平行な一対のフランジ2b,2cを有するH型鋼2を、電子機器の構造体として用いる。そして、電源系又は駆動系のワイヤハーネス4と、制御系又は信号系のワイヤハーネス5とを、H型鋼2の長手方向に沿って、ウェブ2aを挟んで互いに反対側に這わせて設置する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
長板状のウェブの幅方向の両端に該ウェブに直交して互いに平行な一対のフランジを有するH型鋼を構造体として用いた電子機器であって、 電源系又は駆動系のワイヤハーネスと、制御系又は信号系のワイヤハーネスとを、前記H型鋼の長手方向に沿って、前記ウェブを挟んで互いに反対側に這わせて設置したことを特徴とする電子機器。
IPC (1件):
G03G 15/00
FI (1件):
G03G15/00 550
Fターム (38件):
2H171FA01 ,  2H171FA03 ,  2H171FA05 ,  2H171FA24 ,  2H171FA28 ,  2H171FA30 ,  2H171GA31 ,  2H171HA22 ,  2H171HA26 ,  2H171JA15 ,  2H171JA46 ,  2H171JA58 ,  2H171JA59 ,  2H171KA13 ,  2H171KA27 ,  2H171MA02 ,  2H171MA03 ,  2H171MA20 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB15 ,  2H171QB32 ,  2H171SA11 ,  2H171SA13 ,  2H171SA15 ,  2H171SA18 ,  2H171SA22 ,  2H171SA28 ,  2H171TA18 ,  2H171TA19 ,  2H171TB02 ,  2H171TB03 ,  2H171UA02 ,  2H171UA05 ,  2H171UA22 ,  2H171WA13 ,  2H171WA26

前のページに戻る