特許
J-GLOBAL ID:201403069388284256

多層同軸電線

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-177738
公開番号(公開出願番号):特開2014-035964
出願日: 2012年08月10日
公開日(公表日): 2014年02月24日
要約:
【課題】配索先での省スペース化や保護部材のサイズダウンを図ることが可能な、また、曲げ方向の規制をなくすとともに自由度や作業性の向上を図ることも可能な多層同軸電線を提供する。【解決手段】多層同軸電線15は、この一本で高圧プラス回路16及び高圧マイナス回路17を有するように構成される。すなわち、二系統の高圧回路を有するように構成される。また、多層同軸電線15は、シールド部材18と被覆部材19とを有するように、さらには、これらシールド部材18と被覆部材19との間に低圧回路20を有するように構成される。多層同軸電線15は、上記回路等の全てが同軸で一本となるように構成される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
高圧用導体と高圧用絶縁体とを含む高圧回路を複数同軸に配置し、且つ、この外側に導電性のシールド部材と絶縁性の被覆部材とを同じく同軸に配置してなる ことを特徴とする多層同軸電線。
IPC (1件):
H01B 11/18
FI (1件):
H01B11/18 D
Fターム (6件):
5G319FA10 ,  5G319FB07 ,  5G319FC02 ,  5G319FC06 ,  5G319FC20 ,  5G319FC25
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る