特許
J-GLOBAL ID:201403069729034830

(パー)フルオロポリエーテルブロックコポリマー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-516319
公開番号(公開出願番号):特表2014-517131
出願日: 2012年06月20日
公開日(公表日): 2014年07月17日
要約:
本発明は、(パー)フルオロポリエーテルブロックコポリマーであって:A)式(CHXCF2CF2O)-(式中、Xは水素またはフッ素である)の1つ以上の単位を含むフルオロポリオキシアルキレンセグメント(鎖Ra);B)(パー)フルオロポリオキシアルキレンセグメント(鎖Rf)、すなわち、少なくとも1つのカテナリーエーテル結合および少なくとも1つのフルオロカーボン部分を有する繰り返し単位を含むセグメントであって、鎖Raとは異なり、400g/molを超える分子量を有する、セグメント、を含む(パー)フルオロポリエーテルブロックコポリマーに関する。これらのコポリマーは、改善された潤滑特性、あるいは改善された撥水性および撥油性が得られる。
請求項(抜粋):
(パー)フルオロポリエーテルブロックコポリマーであって: A)式(CHXCF2CF2O)-(式中、Xは水素またはフッ素である)の1つ以上の単位を含むフルオロポリオキシアルキレンセグメント(鎖Ra); B)(パー)フルオロポリオキシアルキレンセグメント(鎖Rf)、すなわち、少なくとも1つのカテナリーエーテル結合および少なくとも1つのフルオロカーボン部分を有する繰り返し単位を含むセグメントであって、鎖Raとは異なり、400g/molを超える分子量を有する、セグメント、 を含む(パー)フルオロポリエーテルブロックコポリマー。
IPC (2件):
C08G 65/331 ,  C08G 65/333
FI (2件):
C08G65/331 ,  C08G65/333
Fターム (3件):
4J005AA02 ,  4J005BD05 ,  4J005BD07
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • フッ素化ポリマーの分散液
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-196103   出願人:オーシモントエス.ピー.エー.
  • 特開昭60-137928
  • 特開平1-085218
審査官引用 (5件)
  • フッ素化ポリマーの分散液
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-196103   出願人:オーシモントエス.ピー.エー.
  • 特開昭60-137928
  • 特開昭60-137928
全件表示

前のページに戻る