特許
J-GLOBAL ID:201403069750118530

被検体情報取得装置、および、光音響プローブ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-134112
公開番号(公開出願番号):特開2013-255707
出願日: 2012年06月13日
公開日(公表日): 2013年12月26日
要約:
【課題】 本発明は、光音響波を検出して得られる検出信号に含まれるノイズを低減することのできる被検体情報取得装置を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明に係る被検体情報取得装置は、光源により発せられた光を導いて出射光を被検体へ照射する光学系と、出射光が被検体に照射されることにより被検体内部で発生した光音響波を検出して検出信号を出力する音響波検出器と、光学系と音響波検出器との間に配置され、音響波検出器における光音響波の検出面に照射される出射光の強度を低減させる遮光部材と、を有する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
光源により発せられた光を導いて出射光を被検体へ照射する光学系と、 前記出射光が被検体に照射されることにより被検体内部で発生した光音響波を検出して検出信号を出力する音響波検出器と、 前記光学系と前記音響波検出器との間に配置され、 前記音響波検出器における光音響波の検出面に照射される前記出射光の強度を低減させる遮光部材と、を有することを特徴とする被検体情報取得装置。
IPC (1件):
A61B 8/00
FI (1件):
A61B8/00
Fターム (6件):
4C601DE16 ,  4C601EE02 ,  4C601GA01 ,  4C601GA03 ,  4C601GA07 ,  4C601GB02

前のページに戻る