特許
J-GLOBAL ID:201403069806906447

倍強度真空ガラス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 誠一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-523853
公開番号(公開出願番号):特表2014-521586
出願日: 2012年08月06日
公開日(公表日): 2014年08月28日
要約:
【課題】本発明の課題は、断熱性と高強度を満たし、破損時の安定性を期待できる倍強度真空ガラスを提供することである。【解決手段】本発明にかかる倍強度真空ガラスは、一定間隔離隔されて配置された複数の板ガラス;と、前記板ガラス間に介在して前記板ガラスの間隔を維持する複数のスペーサー;と、前記板ガラスの周縁に沿って配置し前記板ガラスを密封接着するシール材;を含み、前記板ガラスの密封接着後の表面圧縮応力が20MPaないし55MPaであることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
一定間隔離隔されて配置された複数の板ガラス; 前記板ガラス間に介在して前記板ガラスの間隔を維持する複数のスペーサー; 前記板ガラスの周縁に沿って配置し前記板ガラスを密封接着するシール材;を含み、 前記板ガラスの密封接着後の表面圧縮応力が20MPaないし55MPaであることを特徴とする倍強度真空ガラス。
IPC (2件):
C03C 27/06 ,  C03C 8/16
FI (2件):
C03C27/06 101A ,  C03C8/16
Fターム (78件):
4G061AA01 ,  4G061AA04 ,  4G061AA09 ,  4G061AA11 ,  4G061AA25 ,  4G061BA01 ,  4G061CB02 ,  4G061CC03 ,  4G061CD02 ,  4G061CD25 ,  4G062AA08 ,  4G062BB01 ,  4G062BB05 ,  4G062BB07 ,  4G062DA01 ,  4G062DA02 ,  4G062DA03 ,  4G062DB01 ,  4G062DB02 ,  4G062DB03 ,  4G062DC03 ,  4G062DC04 ,  4G062DD01 ,  4G062DE01 ,  4G062DE02 ,  4G062DE03 ,  4G062DE04 ,  4G062DF01 ,  4G062EA01 ,  4G062EA10 ,  4G062EB01 ,  4G062EC01 ,  4G062ED01 ,  4G062EE01 ,  4G062EF01 ,  4G062EG01 ,  4G062EG02 ,  4G062EG03 ,  4G062EG04 ,  4G062FA01 ,  4G062FA10 ,  4G062FB01 ,  4G062FC01 ,  4G062FD01 ,  4G062FE01 ,  4G062FF01 ,  4G062FG01 ,  4G062FH01 ,  4G062FJ01 ,  4G062FK01 ,  4G062FL01 ,  4G062GA07 ,  4G062GB01 ,  4G062GC01 ,  4G062GD01 ,  4G062GE01 ,  4G062HH01 ,  4G062HH03 ,  4G062HH05 ,  4G062HH07 ,  4G062HH09 ,  4G062HH11 ,  4G062HH13 ,  4G062HH15 ,  4G062HH17 ,  4G062HH20 ,  4G062JJ01 ,  4G062JJ03 ,  4G062JJ05 ,  4G062JJ07 ,  4G062JJ10 ,  4G062KK01 ,  4G062KK03 ,  4G062KK05 ,  4G062KK07 ,  4G062KK10 ,  4G062MM10 ,  4G062NN32
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 複層ガラス
    公報種別:再公表公報   出願番号:JP1999001277   出願人:日本板硝子株式会社
  • 透光性ガラスパネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-131982   出願人:日本板硝子株式会社
  • 封着材料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-238950   出願人:日本電気硝子株式会社
全件表示

前のページに戻る