特許
J-GLOBAL ID:201403070445242385

超電導マグネットの順序だったランダウンのための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 巖
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-509641
公開番号(公開出願番号):特表2014-514778
出願日: 2012年03月16日
公開日(公表日): 2014年06月19日
要約:
DC電流を通流する超電導マグネット(10)と関連する補助的な機器の作動を維持するための方法であって、DC電流をDC-AC変換器(40)を通じて方向付けるステップと、超電導マグネットを通じて流れる電流の大きさを制御された比率で勾配をもって減少させることにより、制御されたインピーダンスの両端間に制御された電圧を発生させるステップと、制御された電圧および関連する電流によって補助的な機器に給電するステップと、所要の制御された電圧を維持するために勾配率を制御するステップとを備える方法。【選択図】図2
請求項(抜粋):
電源(32)により給電され、DC電流を通流する超電導マグネット(10)を冷却するために使用される極低温冷凍機の作動を維持するための方法であって、 前記電源の障害を検出するとともに、前記電源の障害の検出に応じて、以下のステップを行なうことにより、想定し得るクエンチに先だって超電導マグネットの順序だったランダウンを確保するステップと、 前記DC電流を、DC-AC変換器(40)を通じて方向付けるステップと、 前記超電導マグネットを通じて流れる電流の大きさを、制御された勾配率で減少させることにより、前記DC-AC変換器から制御された電力を発生させるステップと、 前記制御された電力によって前記極低温冷凍機に給電するステップと、 所要の制御された電力を維持するために勾配率を制御するステップと、 を含む方法。
IPC (2件):
H01F 6/02 ,  H01L 39/04
FI (2件):
H01F7/22 K ,  H01L39/04
Fターム (5件):
4M114AA14 ,  4M114CC03 ,  4M114DA02 ,  4M114DA32 ,  4M114DB12
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 電力貯蔵装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-291616   出願人:住友重機械工業株式会社
  • 瞬時電圧低下補償装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-129125   出願人:北芝電機株式会社
  • 特開平2-041626
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 電力貯蔵装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-291616   出願人:住友重機械工業株式会社
  • 瞬時電圧低下補償装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-129125   出願人:北芝電機株式会社
  • 特開平2-041626
全件表示

前のページに戻る