特許
J-GLOBAL ID:201403070469942310

診断支援装置および診断支援方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-218851
公開番号(公開出願番号):特開2014-068940
出願日: 2012年09月28日
公開日(公表日): 2014年04月21日
要約:
【課題】視線検出の精度を向上させた発達障害診断支援装置を提供する。【解決手段】表示部と、被験者を撮像する撮像部と、撮像部により撮像された撮像画像から、被験者の視線方向を検出する視線検出部と、視線方向に基づいて、表示部の表示領域における被験者の視点を検出する視点検出部と、診断画像を表示部に表示させるとともに、被験者の視点を特定位置に近づけるための画像であって、診断画像と異なる表示態様の背景の診断前画像を、診断画像を表示する前に表示部に表示させる出力制御部と、診断画像が表示されたときに視点検出部により検出された視点に基づいて被験者の発達障害の程度を評価する評価部と、を備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
表示部と、 被験者を撮像する撮像部と、 前記撮像部により撮像された撮像画像から、前記被験者の視線方向を検出する視線検出部と、 前記視線方向に基づいて、前記表示部の表示領域における前記被験者の視点を検出する視点検出部と、 診断画像を前記表示部に表示させるとともに、前記被験者の視点を特定位置に近づけるための画像であって、前記診断画像と異なる表示態様の背景の診断前画像を、前記診断画像を表示する前に前記表示部に表示させる出力制御部と、 前記診断画像が表示されたときに前記視点検出部により検出された前記視点に基づいて前記被験者の発達障害の程度を評価する評価部と、 を備えることを特徴とする診断支援装置。
IPC (3件):
A61B 10/00 ,  A61B 3/113 ,  A61B 3/10
FI (3件):
A61B10/00 V ,  A61B3/10 B ,  A61B3/10 L
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る