特許
J-GLOBAL ID:201403070882007204

ワイヤレスセンサシステム及びワイヤレスセンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人かいせい特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-210262
公開番号(公開出願番号):特開2014-067110
出願日: 2012年09月25日
公開日(公表日): 2014年04月17日
要約:
【課題】ワイヤレスセンサシステムにおいて、ワイヤレスセンサを小型化する。【解決手段】複数のワイヤレスセンサ20それぞれは、物理量を検出する検出部21と、当該ワイヤレスセンサ20が動作するための電力の信号の受信及び検出部21で検出された物理量の信号の送信を無線で行うセンサ側送受信部22と、を有している。また、共有ユニット10は、複数のワイヤレスセンサ20それぞれから物理量の信号を受信する近距離送受信部11と、複数のワイヤレスセンサ20それぞれに電力を送信する電力送信部13と、を有している。このように、各ワイヤレスセンサ20が発電及び蓄電する構成を持たずに、各ワイヤレスセンサ20で共有化された共有ユニット10から電力供給を受ける構成になっている。したがって、ワイヤレスセンサ20を小型化することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のワイヤレスセンサ(20)と、前記複数のワイヤレスセンサ(20)それぞれに対して電力の供給及び信号の送受信を無線で行う共有ユニット(10)と、を備えており、 前記複数のワイヤレスセンサ(20)それぞれは、物理量を検出する検出部(21)と、当該ワイヤレスセンサ(20)が動作するための電力の信号の受信及び前記検出部(21)で検出された物理量の信号の送信を無線で行うセンサ側送受信部(22)と、を有し、 前記共有ユニット(10)は、前記複数のワイヤレスセンサ(20)それぞれから前記物理量の信号を受信するユニット側送受信部(11)と、前記複数のワイヤレスセンサ(20)それぞれに電力を送信する電力送信部(13)と、を有していることを特徴とするワイヤレスセンサシステム。
IPC (2件):
G08C 19/00 ,  G08C 17/00
FI (3件):
G08C19/00 S ,  G08C17/00 Z ,  G08C19/00 G
Fターム (16件):
2F073AA02 ,  2F073AA03 ,  2F073AB01 ,  2F073BB02 ,  2F073BC02 ,  2F073CC03 ,  2F073CC05 ,  2F073CC07 ,  2F073CD00 ,  2F073DD07 ,  2F073DE02 ,  2F073DE13 ,  2F073EE12 ,  2F073EE16 ,  2F073FF01 ,  2F073FF02

前のページに戻る