特許
J-GLOBAL ID:201403071021923702

シャワーヘッド保持具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 五十嵐 和壽
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-247054
公開番号(公開出願番号):特開2014-095218
出願日: 2012年11月09日
公開日(公表日): 2014年05月22日
要約:
【課題】 既存のシャワー施設にも追加的に設置することが可能であり、且つ、水圧変動があってもシャワーヘッドを任意の位置に安定して保持できるうえ、シャワーホースが足元に垂れ下がることがなく、シャワーホースにつまずくようなおそれがないシャワーヘッド保持具を提供すること。【解決手段】 既存のシャワーホースH1を覆って保持するホースカバーアーム部2と、このホースカバーアーム部2を載置して水平回動自在に支持する回動部3と、ホースカバーアーム部2及び回動部3を支えるための支持反力をシャワー施設の壁面から得る支持部4と、を備え、ホースカバーアーム部2に、略同形の複数の筒状体5が互いに嵌合されて連結された筒状連結体5’と、筒状体5同士を回動・傾倒自在に連結する回動節6と、を設け、筒状連結体5’又は筒状体5内に既存のシャワーホースH1を内包する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
既存のシャワー施設に追加的に設置され、既存のシャワーヘッドを任意の位置に固定して保持するシャワーヘッド保持具であって、 既存のシャワーホースを覆って保持するホースカバーアーム部と、このホースカバーアーム部を載置して水平回動自在に支持する回動部と、前記ホースカバーアーム部及び前記回動部を支えるための支持反力を前記シャワー施設の壁面から得る支持部と、が備えられ、 前記ホースカバーアーム部は、略同形の複数の筒状体が互いに嵌合されて連結された筒状連結体と、前記筒状体同士を回動・傾倒自在に連結する回動節と、を有し、前記筒状連結体又は前記筒状体内に既存のシャワーホースを内包することを特徴とするシャワーヘッド保持具。
IPC (2件):
E03C 1/06 ,  A47K 3/28
FI (2件):
E03C1/06 ,  A47K3/22
Fターム (2件):
2D032FA02 ,  2D060BF07
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る