特許
J-GLOBAL ID:201403071668898084

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人光陽国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-263952
公開番号(公開出願番号):特開2014-110529
出願日: 2012年12月03日
公開日(公表日): 2014年06月12日
要約:
【課題】機器自体を大型化・重量化・複雑化させずに、外部環境が変化しても、機器内部の温度を適正に保つようにする。【解決手段】発熱部品7と放熱部品5を内蔵し、外部部品Aを装着可能で、外部部品Aの装着に応じて動作可能な可動部品8・11を備える電子機器1であって、外部部品Aの装着に応じた可動部品8・11の動作によって放熱部品5の放熱経路を切り換える。具体的には、外部部品は、帯状体や棒状体などに装着するためのアタッチメントAであり、可動部品は、放熱部品5と接触可能な伝熱部品8と、アタッチメントAを装着状態にロックするロック部品11である。そして、伝熱部品8は、アタッチメントAの着脱に応じて動作するロック部品11と連動して動作する。さらに、ロック部品11と連動して動作する操作部品13を備える。【選択図】図15
請求項(抜粋):
発熱部品と放熱部品を内蔵し、外部部品を装着可能で、外部部品の装着に応じて動作可能な可動部品を備える電子機器であって、 前記外部部品の装着に応じた前記可動部品の動作によって前記放熱部品の放熱経路を切り換えることを特徴とする電子機器。
IPC (3件):
H04N 5/225 ,  G03B 17/55 ,  G03B 17/56
FI (3件):
H04N5/225 E ,  G03B17/55 ,  G03B17/56 D
Fターム (9件):
2H104CC06 ,  2H104CC12 ,  2H105BB06 ,  2H105BB07 ,  2H105BB09 ,  5C122EA03 ,  5C122EA54 ,  5C122GD12 ,  5C122GE07
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 電子カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-240737   出願人:オリンパスイメージング株式会社
審査官引用 (1件)
  • 電子カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-240737   出願人:オリンパスイメージング株式会社

前のページに戻る