特許
J-GLOBAL ID:201403071708822019

故障予防システム、故障予防装置、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊藤 政幸 ,  磯野 道造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-167447
公開番号(公開出願番号):特開2014-026527
出願日: 2012年07月27日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】個々の使用者の操作特性に応じた機器の故障の予防を行うことができる。【解決手段】故障予防システム1は、複数の営業店端末10と、リモート収集サーバ20とが通信可能に接続される故障予防システム1であって、各々の営業店端末10は、使用者が営業店端末10を構成する機器を操作した場合に営業店端末10の機器に発生する事象に関する情報である機器操作情報を、リモート収集サーバ20に送信する機器操作情報送信部を備え、リモート収集サーバ20は、複数の使用者分の前記機器操作情報を受信し、発生する事象ごとに使用者同士間で機器操作情報を比較することで、他の使用者に比べて高い確率で当該事象を発生させる特定の使用者を算出する高確率発生使用者算出部を備える、ことを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の営業店端末と、リモート収集サーバとが通信可能に接続される故障予防システムであって、 各々の前記営業店端末は、 使用者が前記営業店端末を構成する機器を操作した場合に当該営業店端末の機器に発生する事象に関する情報である機器操作情報を、前記リモート収集サーバに送信する機器操作情報送信部を備え、 前記リモート収集サーバは、 複数の使用者分の前記機器操作情報を受信し、発生する事象ごとに使用者同士間で機器操作情報を比較することで、他の使用者に比べて高い確率で当該事象を発生させる特定の使用者を算出する高確率発生使用者算出部を備える、 ことを特徴とする故障予防システム。
IPC (1件):
G06Q 40/02
FI (2件):
G06F17/60 216 ,  G06F17/60 236E

前のページに戻る