特許
J-GLOBAL ID:201403071798152564

冷蔵庫

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高田 守 ,  高橋 英樹 ,  小澤 次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-030207
公開番号(公開出願番号):特開2014-159894
出願日: 2013年02月19日
公開日(公表日): 2014年09月04日
要約:
【課題】冷蔵庫の庫内に設けられた棚の上面に置かれた収容物を効率よく冷却することができるとともに、庫内の収容物の量が多くなった場合における庫内温度分布の偏りの発生を抑制することができる冷蔵庫を提供する。【解決手段】冷蔵庫においては、冷蔵庫本体が備える部屋内に1つ以上設けられ、収容物をその上面に載置するための棚板3と、空気を冷却して冷気を生成する冷却器と、冷却器が生成した冷気を部屋へと供給するための冷気通路6と、冷気を部屋へと送る気流を冷気通路内に発生させる送風機と、冷気風路と連通し、部屋の内壁面に設けられた冷気吹出し口921と、少なくとも1つの棚板の下方に設けられ、冷気吹出し口が設けられた内壁面に近い箇所での当該棚板の下面との距離が、当該内壁面から遠い箇所での当該棚板の下面との距離以上となるように配置されたウイング31と、を備えた構成とする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
冷蔵庫本体が備える部屋内に1つ以上設けられ、収容物をその上面に載置するための棚板と、 空気を冷却して冷気を生成する冷却器と、 前記冷却器が生成した冷気を前記部屋へと供給するための冷気通路と、 冷気を前記部屋へと送る気流を前記冷気通路内に発生させる送風機と、 前記冷気風路と連通し、前記部屋の内壁面に設けられた冷気吹出し口と、 少なくとも1つの前記棚板の下方に設けられ、前記冷気吹出し口が設けられた前記内壁面に近い箇所での当該棚板の下面との距離が、当該内壁面から遠い箇所での当該棚板の下面との距離以上となるように配置されたウイングと、を備えた冷蔵庫。
IPC (1件):
F25D 25/02
FI (1件):
F25D25/02 C
引用特許:
出願人引用 (12件)
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-122290   出願人:株式会社富士通ゼネラル
  • 間冷式冷蔵庫の冷気吐出装置及びその制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-336067   出願人:三星電子株式会社
  • 貯蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-050720   出願人:三洋電機株式会社
全件表示
審査官引用 (12件)
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-122290   出願人:株式会社富士通ゼネラル
  • 間冷式冷蔵庫の冷気吐出装置及びその制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-336067   出願人:三星電子株式会社
  • 貯蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-050720   出願人:三洋電機株式会社
全件表示

前のページに戻る