特許
J-GLOBAL ID:201403072212378778

無接点充電器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 豊栖 康弘 ,  豊栖 康司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-233312
公開番号(公開出願番号):特開2014-087136
出願日: 2012年10月22日
公開日(公表日): 2014年05月12日
要約:
【課題】無接点充電器の小型化を図りつつも、ノイズや放熱性の対策を実現する。【解決手段】無接点充電器は、電池駆動機器90の受電コイル91に磁気誘導作用で電力搬送して、内蔵される電池92を充電するための無接点充電器であって、上面を電池駆動機器90の載置面23として、上下に二分割される薄型の外装ケース20と、前記載置面23にセットされる電池駆動機器90の受電コイル91に電磁結合される送電コイル11と、前記送電コイル11に交流電力を供給する交流電源12を実現する電子部品14を実装してなる回路基板13とを備えている。前記送電コイル11と前記回路基板13は、前記外装ケース20に内蔵されると共に、前記外装ケース20の長手方向において並べて配置されており、かつ両者は離間されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
電池駆動機器の受電コイルに磁気誘導作用で電力搬送して、内蔵される電池を充電するための無接点充電器であって、 上面を電池駆動機器の載置面として、上下に二分割される薄型の外装ケースと、 前記載置面にセットされる電池駆動機器の受電コイルに電磁結合される送電コイルと、 前記送電コイルに交流電力を供給する交流電源を実現する電子部品を実装してなる回路基板と、 を備えており、 前記送電コイルと前記回路基板は、前記外装ケースに内蔵されると共に、前記外装ケースの長手方向において並べて配置されており、かつ両者は離間されてなることを特徴とする無接点充電器。
IPC (5件):
H02J 17/00 ,  H02J 7/00 ,  H01M 10/46 ,  H01M 10/44 ,  H01F 38/14
FI (6件):
H02J17/00 B ,  H02J7/00 301D ,  H01M10/46 ,  H01M10/44 Q ,  H01M10/44 Z ,  H01F23/00 B
Fターム (8件):
5G503AA01 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503FA03 ,  5G503GB08 ,  5H030AS14 ,  5H030BB01 ,  5H030DD18

前のページに戻る