特許
J-GLOBAL ID:201403072896686387

カルボキシメチルセルロースの濃度を増加させた組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 杉村 憲司 ,  池田 浩 ,  福井 敏夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-535125
公開番号(公開出願番号):特表2014-534302
出願日: 2012年10月17日
公開日(公表日): 2014年12月18日
要約:
本明細書の実施形態は、高固体含有量紙コーティング、バリア材料、等における使用にとくに適したカルボキシメチルセルロースアルカリ溶液の濃度の増加方法を提供する。一般的には、その方法は、カルボキシメチルセルロース(CMC)およびアルカリ塩を水中に溶解し、CMCのアルカリ溶液を得るステップを含む。CMCは望ましくは0.9未満の置換度を有する。CMCのアルカリ溶液は、CMCを約9.8重量%より大きい濃度で含み、約7.5〜約11のpHを有し、約5,000mPa未満の粘度を有すると特徴づけられる。
請求項(抜粋):
CMCおよびアルカリ塩を水中に溶解し、CMCのアルカリ溶液を得るステップ、ならびに 任意でCMCのアルカリ溶液のpHを約7.5〜約11のpHに調節するステップ を含む、CMCストック溶液の濃度の増加方法であって、 前記CMCが約0.9未満の置換度を有し、 前記CMCのアルカリ溶液がCMCを約9.8重量%より大きい濃度で含み、約7.5〜約11のpHを有し、約5,000mPa未満の粘度を有する、方法。
IPC (2件):
C08B 11/12 ,  D21H 19/10
FI (2件):
C08B11/12 ,  D21H19/10 B
Fターム (12件):
4C090AA03 ,  4C090AA08 ,  4C090BA29 ,  4C090BD08 ,  4C090BD36 ,  4C090BD37 ,  4C090CA33 ,  4C090DA08 ,  4C090DA28 ,  4L055AG16 ,  4L055AG46 ,  4L055BE08
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平2-227433
  • 特開平4-333696
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-227433
  • 特開平4-333696
  • 特開平2-227433
全件表示

前のページに戻る