特許
J-GLOBAL ID:201403073824196403

チェーンガイド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 藤本 信男 ,  大城 重信 ,  山田 益男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-049090
公開番号(公開出願番号):特開2014-173699
出願日: 2013年03月12日
公開日(公表日): 2014年09月22日
要約:
【課題】簡単な構成で、耐久性を向上させ、かつ、軽量化を可能とし材料コストを低減するとともに、樹脂の配向性を均一化し、寸法誤差、形状誤差や内部の歪、欠損等を低減し、撓みや捩じれ等の曲げ剛性を強化したチェーンガイドを提供すること。【解決手段】ガイド本体120に補強リブ122を備えたチェーンガイドであって、補強リブ122が、交差する第1傾斜補強リブ122aと第2傾斜補強リブ122bを含み2箇所の支持点の中間部に補強リブ122の存在しない区間が設けられていること。【選択図】図1
請求項(抜粋):
走行するチェーンを摺動案内する案内シューと、該案内シューをチェーン走行方向に沿って支持するガイド本体とを備え、前記ガイド本体の高さ方向に延びる補強リブを有するチェーンガイドであって、 前記ガイド本体が、取付部あるいは押圧部で構成される長手方向に所定の距離Lだけ離れた2箇所の支持点を有し、 前記補強リブが、前記2箇所の支持点近傍にそれぞれ設けられているとともに、前記2箇所の支持点の中間部には前記補強リブの存在しない区間が設けられ、 前記補強リブが、前記ガイド本体の長手方向中央側から両端側に向かう方向で前記案内シューの摺動案内面から遠ざかるように傾斜して延びる第1傾斜補強リブと、前記ガイド本体の長手方向中央側から両端側に向かう方向で前記案内シューの摺動案内面に近づくように傾斜して延びる第2傾斜補強リブとを含み、 前記第1傾斜補強リブと第2傾斜補強リブが、交差するように設けられていることを特徴とするチェーンガイド。
IPC (1件):
F16H 7/18
FI (1件):
F16H7/18 B
Fターム (7件):
3J049AA08 ,  3J049AB05 ,  3J049BB23 ,  3J049BE03 ,  3J049BE09 ,  3J049BH20 ,  3J049CA01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る