特許
J-GLOBAL ID:201403074359486293

画像処理装置、画像形成装置および画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 間山 進也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-187471
公開番号(公開出願番号):特開2014-045415
出願日: 2012年08月28日
公開日(公表日): 2014年03月13日
要約:
【課題】 処理時間を大幅に短縮することができ、画像処理における生産性を向上させることができる画像処理装置および方法を提供する。【解決手段】 この画像処理装置は、複数の読取手段から入力された複数の画像データを記憶する記憶手段と、各読取手段に対応して設定された各パラメータをそれぞれが格納する複数のパラメータ格納手段と、記憶手段から読み出す画像データの順序および読み出した画像データに対して使用するパラメータが格納されたパラメータ格納手段を指定するための信号を生成する信号生成手段と、その信号により指定された順序で画像データを読み出す読出手段と、読み出された画像データに対して、その信号により指定されたパラメータ格納手段に格納されたパラメータを使用して画像処理を行う画像処理手段とを含む。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
複数の読取手段から入力された複数の画像データを記憶する記憶手段と、 各前記読取手段に対応して設定された各パラメータをそれぞれが格納する複数のパラメータ格納手段と、 前記記憶手段から読み出す前記画像データの順序および読み出された前記画像データに対して使用するパラメータが格納された前記パラメータ格納手段を指定するための信号を生成する信号生成手段と、 前記信号により指定された前記順序で前記画像データを読み出す読出手段と、 読み出された前記画像データに対して、前記信号により指定された前記パラメータ格納手段に格納されたパラメータを使用して画像処理を行う画像処理手段とを含む、画像処理装置。
IPC (4件):
H04N 1/19 ,  H04N 1/04 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/401
FI (4件):
H04N1/04 103E ,  H04N1/12 Z ,  G06T1/00 460D ,  H04N1/40 101A
Fターム (42件):
5B047AA01 ,  5B047AB02 ,  5B047BA01 ,  5B047BA07 ,  5B047BB03 ,  5B047BC05 ,  5B047BC09 ,  5B047BC11 ,  5B047BC23 ,  5B047CB13 ,  5B047DA04 ,  5B047DC01 ,  5B047DC06 ,  5C072AA01 ,  5C072BA03 ,  5C072BA07 ,  5C072BA08 ,  5C072CA02 ,  5C072DA02 ,  5C072DA04 ,  5C072DA25 ,  5C072EA05 ,  5C072EA07 ,  5C072FB12 ,  5C072FB17 ,  5C072NA01 ,  5C072UA02 ,  5C072UA11 ,  5C072UA13 ,  5C072UA17 ,  5C072WA02 ,  5C072XA01 ,  5C077LL04 ,  5C077MM03 ,  5C077MM05 ,  5C077MM22 ,  5C077MM27 ,  5C077PP06 ,  5C077PP71 ,  5C077PQ08 ,  5C077PQ23 ,  5C077SS01
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る