特許
J-GLOBAL ID:201403074607732050

画像処理装置、および、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人鳳国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-034860
公開番号(公開出願番号):特開2014-165653
出願日: 2013年02月25日
公開日(公表日): 2014年09月08日
要約:
【課題】画像を出力するための画像データを生成する新たな技術を提供する。【解決手段】読取画像データを解析することによって、オブジェクト画像を抽出する。抽出されたオブジェクト画像と複数の候補画像とを解析する。解析の結果に応じて、複数の候補画像から1つの候補画像を選択する。抽出されたオブジェクト画像の代わりに、選択された候補画像を用いることによって、出力部によって出力すべき画像を表す出力画像データを生成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
原稿を光学的に読み取ることによって前記原稿を表す読取画像データを生成する読取部と、 画像を出力する出力部と、 複数の候補画像をそれぞれ表す複数の候補画像データを格納するための記憶装置と、 制御部と、 を備え、 前記制御部は、 前記読取画像データを解析することによって、オブジェクト画像を抽出する抽出部と、 前記抽出されたオブジェクト画像と前記複数の候補画像とを解析する解析部と、 前記複数の候補画像データによってそれぞれ表される前記複数の候補画像から、前記解析部による解析の結果に応じて、1つの候補画像を選択する選択部と、 前記抽出されたオブジェクト画像の代わりに、前記選択された候補画像を用いることによって、前記出力部によって出力すべき画像を表す出力画像データを生成する生成部と、 前記出力画像データを前記出力部に送信する送信部と、 を備える、画像処理装置。
IPC (5件):
H04N 1/387 ,  H04N 1/40 ,  G06T 11/60 ,  G06F 3/12 ,  B41J 21/00
FI (5件):
H04N1/387 ,  H04N1/40 F ,  G06T11/60 100C ,  G06F3/12 V ,  B41J21/00 Z
Fターム (39件):
2C187AC07 ,  2C187AC08 ,  2C187AD14 ,  2C187BH05 ,  2C187CC04 ,  2C187CC08 ,  2C187DD09 ,  2C187FA02 ,  2C187FA05 ,  5B050AA10 ,  5B050BA06 ,  5B050BA16 ,  5B050BA18 ,  5B050BA20 ,  5B050CA07 ,  5B050DA04 ,  5B050DA06 ,  5B050EA06 ,  5B050EA08 ,  5B050EA09 ,  5B050EA19 ,  5B050FA02 ,  5B050FA05 ,  5B050FA09 ,  5C076AA01 ,  5C076AA11 ,  5C076AA13 ,  5C076AA21 ,  5C076AA22 ,  5C076BA06 ,  5C076CA02 ,  5C077LL16 ,  5C077PP19 ,  5C077PP20 ,  5C077PP23 ,  5C077PP27 ,  5C077PP58 ,  5C077SS05 ,  5C077SS06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る