特許
J-GLOBAL ID:201403076716833650

燻煙方法、燻煙装置ユニット、および燻煙装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  鈴木 三義 ,  川越 雄一郎 ,  加藤 広之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-055079
公開番号(公開出願番号):特開2014-181188
出願日: 2013年03月18日
公開日(公表日): 2014年09月29日
要約:
【課題】燻煙時の焦げ臭さを軽減でき、香料の香りを十分に感じられる燻煙方法、燻煙装置ユニット、および燻煙装置の提供。【解決手段】本発明の燻煙方法は、発熱剤と水との反応熱を利用して燻煙剤を加熱する燻煙方法において、香料の存在下で前記発熱剤と水とを反応させることよりなる。本発明の燻煙装置ユニットは、水和反応により発熱する発熱剤が充填された加熱部30と、燻煙剤が充填された被加熱部40とが伝熱部50を介して設けられ、前記発熱剤と水とを反応させ、その反応熱を利用して前記燻煙剤を加熱する燻煙装置1と、前記発熱剤と反応させる香料含有水と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発熱剤と水との反応熱を利用して燻煙剤を加熱する燻煙方法において、 香料の存在下で前記発熱剤と水とを反応させる、燻煙方法。
IPC (3件):
A01N 25/20 ,  A01N 43/824 ,  A01P 7/04
FI (3件):
A01N25/20 101 ,  A01N43/82 101E ,  A01P7/04
Fターム (11件):
4H011AC01 ,  4H011BA01 ,  4H011BB10 ,  4H011BC03 ,  4H011BC06 ,  4H011BC18 ,  4H011BC22 ,  4H011DA01 ,  4H011DB04 ,  4H011DC05 ,  4H011DD05

前のページに戻る