特許
J-GLOBAL ID:201403076735743467

X線画像診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 山王坂特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-269444
公開番号(公開出願番号):特開2014-113310
出願日: 2012年12月10日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】外部電力の電源容量が比較的小さい場合でも、検査が円滑に行えるX線画像診断装置を提供する。【解決手段】外部電源に接続されたX線画像診断装置において、X線を発生させるX線管と、前記X線管に高電圧を印加する高電圧発生器と、前記高電圧発生器に印加する電力を蓄える曝射コンデンサと、被検体を搭載する寝台天板と、前記寝台天板の移動動作を行う寝台駆動装置と、前記寝台駆動装置が前記寝台天板の移動動作を行うために要する消費電力、及び前記曝射コンデンサの充電動作に要する消費電力の合計値が、前記外部電源の供給電力を超えないように制御する電力制御部と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
外部電源に接続されたX線画像診断装置において、 前記外部電源から供給される電力を蓄える曝射コンデンサと、 前記曝射コンデンサから供給される直流電力を交流電力に変換するインバータと、 前記インバータから供給される交流電力を直流電力に変換するとともに昇圧する高電圧発生器と、 前記高電圧発生器で昇圧された前記直流電力が印加されて、X線を発生させるX線管と、 被検体を搭載する寝台天板と、 前記寝台天板の移動動作を行う寝台駆動装置と、 前記寝台駆動装置が前記寝台天板の移動動作を行うために要する消費電力、及び前記曝射コンデンサの充電動作に要する消費電力の合計値が、前記外部電源の供給電力を超えないように制御する電力制御部と、 を備えたことを特徴とするX線画像診断装置。
IPC (1件):
A61B 6/00
FI (1件):
A61B6/00 320Z
Fターム (10件):
4C093AA01 ,  4C093CA32 ,  4C093EB02 ,  4C093EB12 ,  4C093EB13 ,  4C093EB17 ,  4C093EE14 ,  4C093FA36 ,  4C093FA56 ,  4C093FG05
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • X線高電圧装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-102199   出願人:株式会社島津製作所
  • X線CT装置搭載車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-182565   出願人:株式会社東芝
審査官引用 (2件)
  • X線高電圧装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-102199   出願人:株式会社島津製作所
  • X線CT装置搭載車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-182565   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る