特許
J-GLOBAL ID:201403077544267050

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳瀬 睦肇 ,  渡部 温
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-046907
公開番号(公開出願番号):特開2014-175165
出願日: 2013年03月08日
公開日(公表日): 2014年09月22日
要約:
【課題】発光装置のクロストーク現象の発生を抑制する。【解決手段】絶縁層416と、前記絶縁層上に形成された第1の下部電極421aと、前記絶縁層上に形成された第2の下部電極421bと、前記絶縁層上に形成され、前記第1の下部電極と前記第2の下部電極の間に位置する構造物419と、前記絶縁層上に形成され、前記構造物と前記第1の下部電極の間に位置する第1の隔壁418aと、前記絶縁層上に形成され、前記構造物と前記第2の下部電極の間に位置する第2の隔壁418bと、前記第1の下部電極、前記第1の隔壁、前記構造物、前記第2の隔壁及び前記第2の下部電極の上に形成された第1の発光ユニット423aと、前記第1の発光ユニット上に形成された中間層424と、前記中間層上に形成された第2の発光ユニット423bと、前記第2の発光ユニット上に形成された上部電極422と、を具備する発光装置である。【選択図】図2
請求項(抜粋):
絶縁層と、 前記絶縁層上に形成された第1の下部電極と、 前記絶縁層上に形成された第2の下部電極と、 前記絶縁層上に形成され、前記第1の下部電極と前記第2の下部電極の間に位置する構造物と、 前記第1の下部電極と前記構造物の間に配置され、前記第1の下部電極の端部を覆う第1の隔壁と、 前記第2の下部電極と前記構造物の間に配置され、前記第2の下部電極の端部を覆う第2の隔壁と、 前記第1の下部電極、前記第1の隔壁、前記構造物、前記第2の隔壁及び前記第2の下部電極の上に形成された第1の発光ユニットと、 前記第1の発光ユニット上に形成された中間層と、 前記中間層上に形成された第2の発光ユニットと、 前記第2の発光ユニット上に形成された上部電極と、 を具備することを特徴とする発光装置。
IPC (3件):
H05B 33/22 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/12
FI (5件):
H05B33/22 Z ,  H05B33/14 A ,  H05B33/12 B ,  H05B33/12 C ,  H05B33/12 E
Fターム (8件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107CC33 ,  3K107DD52 ,  3K107DD89 ,  3K107DD91 ,  3K107EE22 ,  3K107FF15
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る