特許
J-GLOBAL ID:201403080719961834

自動二輪車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 下田 容一郎 ,  下田 憲雅 ,  住吉 勝彦 ,  瀧澤 匡則 ,  野崎 俊剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-092725
公開番号(公開出願番号):特開2014-213733
出願日: 2013年04月25日
公開日(公表日): 2014年11月17日
要約:
【課題】荷物積載手段を備えた自動二輪車において、2人乗車時に後部荷台が確保できると共に、1人乗車時に外観性を高められる技術を提供する。【解決手段】運転者席31、同乗者席32を、車両前方から後方へこの順に備える自動二輪車において、荷物が積載可能なリヤトップボックス35を更に備えると共に、このリヤトップボックス35を同乗者席の後方位置と、同乗者席の上方位置とに選択的に位置決めする位置決め手段40Bを備えている。位置決め手段40Bは、グラブレール34と、このグラブレール34に車両前後方向に移動可能に取付けられるスライダ36と、このスライダ36をグラブレール34に固定する固定部材42とからなる。【選択図】図8
請求項(抜粋):
運転者が操向操作をするハンドル(26)、前記運転者が座る運転者席(31)、同乗者が座る同乗者席(32)を、車両前方から後方へこの順に備える自動二輪車において、 荷物が積載可能な荷物積載手段(35、45)を更に備えると共に、この荷物積載手段(35、45)を前記同乗者席(32)の後方位置と、前記同乗者席(32)の上方位置とに選択的に位置決めする位置決め手段(40)を備えていることを特徴とする自動二輪車。
IPC (4件):
B62J 9/00 ,  B62J 1/12 ,  B62J 1/28 ,  B62J 6/04
FI (6件):
B62J9/00 E ,  B62J9/00 B ,  B62J1/12 Z ,  B62J1/28 C ,  B62J1/28 B ,  B62J6/04

前のページに戻る