特許
J-GLOBAL ID:201403081091970010

トンネル識別子割当てを制御するための方法、デバイス、およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐伯 義文 ,  木内 敬二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-183951
公開番号(公開出願番号):特開2014-014151
出願日: 2013年09月05日
公開日(公表日): 2014年01月23日
要約:
【課題】トンネル識別子割当てを制御するための方法、装置、およびシステムを提供する。【解決手段】この割当て方法は、現在の手順のタイプに応じて、サービングゲートウェイがトンネルエンドポイント識別子および/またはIP(インターネットプロトコル)アドレスを変更することができるかどうかを判定すること(S110)、およびサービングゲートウェイがトンネルエンドポイント識別子および/またはIPアドレスを変更することができるかどうかをサービングゲートウェイに通知するのに使用されるベアラ変更要求メッセージをサービングゲートウェイに送信すること(S120)を含む。本発明の実施形態は、サービングゲートウェイがトンネルエンドポイント識別子および/またはIPアドレスを変更することによってもたらされるユーザのサービスデータパケットの紛失またはサービス中断を回避する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
トンネル識別子割当てを制御するための方法であって、 現在の手順のタイプで、SGW(サービングゲートウェイ)がTEID(トンネルエンドポイント識別子)および/またはIP(インターネットプロトコル)アドレスを変更することができるかどうかを判定するステップと、 ベアラ変更要求メッセージを前記SGWに送るステップとを備え、前記ベアラ変更要求メッセージは、前記SGWが前記TEIDおよび/または前記IPアドレスを変更することができるかどうかを前記SGWに通知するために使用される方法。
IPC (3件):
H04W 8/26 ,  H04W 80/02 ,  H04W 88/14
FI (3件):
H04W8/26 ,  H04W80/02 ,  H04W88/14
Fターム (4件):
5K067AA23 ,  5K067AA33 ,  5K067DD11 ,  5K067EE16
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 3GPP TS 29.274, 20090608, V8.2.0
審査官引用 (1件)
  • 3GPP TS 29.274, 20090608, V8.2.0

前のページに戻る