特許
J-GLOBAL ID:201403082361630493

表示装置および電子装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 稲葉 忠彦 ,  村上 加奈子 ,  松井 重明 ,  倉谷 泰孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-088597
公開番号(公開出願番号):特開2014-211566
出願日: 2013年04月19日
公開日(公表日): 2014年11月13日
要約:
【課題】 表示パネルと枠体または表示パネルの表示面側に配置される透明板と枠体とを固定する際、装置の厚みを増加させることなく、表示パネルと枠体または透明板と枠体を固定する固定箇所に生じる隙間を防止し、装置を構成する部材間で発生した異物等が、装置内に移動することを抑制することを目的とする。【解決手段】 ミドルフレーム8の面8aにおいて、第1の両面テープ11と第2の両面テープ12の交差部Xには、第1の凹部8cが設けられている。第1の凹部8cは、第1の両面テープ11または第2の両面テープ12の一方の両面テープを収納して両面テープ間の段差を吸収する段差吸収手段である。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
表示面を有する表示パネルと、 前記表示パネルの反表示面の周縁部に沿って配置される第1の接着層と、 前記第1の接着層と交差して、配置される第2の接着層と、 前記反表示面側に前記第1の接着層と前記第2の接着層とを介して配置され、前記第1の接着層と前記第2の接着層との交差部に、前記第1の接着層または前記第2の接着層を収納する段差吸収手段を有する第1の枠体と、 を備えることを特徴とする表示装置。
IPC (2件):
G02F 1/133 ,  G09F 9/00
FI (2件):
G02F1/1333 ,  G09F9/00 350A
Fターム (15件):
2H189AA16 ,  2H189AA53 ,  2H189AA54 ,  2H189AA57 ,  2H189AA64 ,  2H189AA70 ,  2H189LA02 ,  2H189LA07 ,  5G435AA11 ,  5G435AA18 ,  5G435BB12 ,  5G435EE05 ,  5G435EE13 ,  5G435EE25 ,  5G435HH20
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 運搬用パレット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-136734   出願人:岐阜プラスチック工業株式会社
審査官引用 (1件)
  • 運搬用パレット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-136734   出願人:岐阜プラスチック工業株式会社

前のページに戻る