特許
J-GLOBAL ID:201403082745577484

蓄電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 森 隆一郎 ,  志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  山崎 哲男 ,  松沼 泰史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-090352
公開番号(公開出願番号):特開2014-216092
出願日: 2013年04月23日
公開日(公表日): 2014年11月17日
要約:
【課題】筐体内の複数の蓄電池を良好に冷却することができる蓄電装置の提供。【解決手段】複数段の棚部31を有するラック30を筐体11の内壁面18a,19aに沿って設置し、複数段の棚部31それぞれに蓄電池45を搭載してなる蓄電装置10であって、空気調和装置60からのエアを給気する給気ダクト61,62をラック30の上方にラック30に沿って設置し、給気ダクト61,62には、内壁面18a,19aとラック30との隙間38,39に向け開口するスリット71,75が隙間38,39に沿って形成されている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
複数段の棚部を有するラックを筐体の内壁面に沿って設置し、前記複数段の棚部それぞれに蓄電池を搭載してなる蓄電装置であって、 空気調和装置からのエアを給気する給気ダクトを前記ラックの上方に該ラックに沿って設置し、 前記給気ダクトには、前記内壁面と前記ラックとの隙間に向け開口するスリットが前記隙間に沿って形成されていることを特徴とする蓄電装置。
IPC (3件):
H01M 10/60 ,  H01M 2/10 ,  F24F 7/06
FI (3件):
H01M10/50 ,  H01M2/10 E ,  F24F7/06 B
Fターム (15件):
3L058BE08 ,  3L058BG01 ,  5H031AA09 ,  5H031HH03 ,  5H031HH08 ,  5H031KK03 ,  5H031KK08 ,  5H040AA28 ,  5H040AS01 ,  5H040AT06 ,  5H040AY05 ,  5H040AY06 ,  5H040JJ02 ,  5H040NN01 ,  5H040NN03
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • ナトリウム-硫黄電池用パッケージ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-058869   出願人:日本碍子株式会社
  • 集合電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-068656   出願人:日本碍子株式会社
  • 物品保管装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-302618   出願人:株式会社豊田自動織機
全件表示
審査官引用 (4件)
  • ナトリウム-硫黄電池用パッケージ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-058869   出願人:日本碍子株式会社
  • 集合電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-068656   出願人:日本碍子株式会社
  • 物品保管装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-302618   出願人:株式会社豊田自動織機
全件表示

前のページに戻る