特許
J-GLOBAL ID:201403083478204858

面光源装置、表示装置および照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 船山 武 ,  三木 雅夫 ,  野村 進 ,  大房 直樹 ,  覚田 功二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-102404
公開番号(公開出願番号):特開2014-135120
出願日: 2011年04月28日
公開日(公表日): 2014年07月24日
要約:
【課題】指向性の高い光が得られる面光源装置を提供する。【解決手段】本発明の面光源装置1は、発光素子と凹面ミラーとを有する光源6と、光源6から射出された光を端面から入射させ、内部で伝播させつつ主面から射出させる導光体3と、を備え、凹面ミラーは、導光体3の主面に平行な平面で切断したときの断面形状が、焦点を有する曲線形状を有し、発光素子は、発光面上に焦点が位置するように配置されるとともに、LEDからの光が、凹面ミラーを介して導光体3に入射される構成とされている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発光素子と前記発光素子から射出された光を反射する凹面ミラーとを少なくとも有する光源と、 前記光源から射出された光を端面から入射させ、内部で伝播させる間に主面から射出させる導光体と、を備え、 前記凹面ミラーは、前記導光体の主面に平行な平面で切断したときの断面形状が、焦点を有する曲線形状を少なくとも一部に有し、 前記発光素子は、発光面上に前記焦点が位置するように配置されるとともに、前記発光素子からの光が、前記凹面ミラーを介して前記導光体に入射される構成とされたことを特徴とする面光源装置。
IPC (7件):
F21S 2/00 ,  F21V 7/00 ,  F21V 7/06 ,  F21V 7/04 ,  F21V 5/04 ,  F21V 5/00 ,  G02F 1/133
FI (9件):
F21S2/00 440 ,  F21V7/00 510 ,  F21V7/00 530 ,  F21V7/06 ,  F21V7/04 500 ,  F21V5/04 600 ,  F21V5/00 510 ,  F21V5/00 530 ,  G02F1/13357
Fターム (24件):
2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA35Z ,  2H191FA36Z ,  2H191FA38Z ,  2H191FA54Z ,  2H191FA60Z ,  2H191FA74Z ,  2H191FA85Z ,  2H191FA96X ,  2H191FB02 ,  2H191LA21 ,  3K244AA01 ,  3K244BA14 ,  3K244CA03 ,  3K244DA01 ,  3K244EA03 ,  3K244EA12 ,  3K244ED02 ,  3K244ED08 ,  3K244ED13 ,  3K244ED22 ,  3K244FA12 ,  3K244GA01

前のページに戻る