特許
J-GLOBAL ID:201403085796860180

無線通信システム、無線基地局装置及び無線基地局装置の障害要因を診断する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人藤央特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-098354
公開番号(公開出願番号):特開2014-220637
出願日: 2013年05月08日
公開日(公表日): 2014年11月20日
要約:
【課題】簡易な構成で、遠隔から受信機の障害要因を診断する。【解決手段】無線通信装置と通信をする無線基地局装置と、前記無線基地局装置の動作を制御する制御装置とを備える無線通信システムであって、前記無線基地局装置は、アンテナから入力される信号を増幅する前段増幅器と、前記前段増幅器で増幅された信号を復調する信号処理部と、前記前段増幅器の利得を制御する制御部とを有し、前記制御部は、前記制御装置から送信される制御信号によって、前記前段増幅器の利得を制御し、前記前段増幅器の利得を低下することによって、前記アンテナと前記信号処理部とを切り離す。【選択図】図5
請求項(抜粋):
無線通信装置と通信をする無線基地局装置と、 前記無線基地局装置の動作を制御する制御装置とを備える無線通信システムであって、 前記無線基地局装置は、アンテナから入力される信号を増幅する前段増幅器と、前記前段増幅器で増幅された信号を復調する信号処理部と、前記前段増幅器の利得を制御する制御部とを有し、 前記制御部は、 前記制御装置から送信される制御信号によって、前記前段増幅器の利得を制御し、 前記前段増幅器の利得を低下することによって、前記アンテナと前記信号処理部とを切り離すことを特徴とする無線通信システム。
IPC (2件):
H04B 17/00 ,  H04B 7/08
FI (2件):
H04B17/00 J ,  H04B7/08
Fターム (12件):
5K042AA06 ,  5K042BA10 ,  5K042CA02 ,  5K042CA12 ,  5K042DA32 ,  5K042EA04 ,  5K042FA01 ,  5K042FA29 ,  5K042GA01 ,  5K042JA05 ,  5K159CC03 ,  5K159EE02

前のページに戻る