特許
J-GLOBAL ID:201403085974723655

シート搬送装置、画像読取装置及び分離パッド組

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名古屋国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-071949
公開番号(公開出願番号):特開2014-196165
出願日: 2013年03月29日
公開日(公表日): 2014年10月16日
要約:
【課題】シート搬送時の異音の発生を良好に抑制することのできるシート搬送装置、そのシート搬送装置を備えた画像読取装置、及び、そのシート搬送装置又は画像読取装置に適用可能な分離パッドを備えた分離パッド組の提供。【解決手段】支持部30に装着された分離パッド組20は、シート搬送方向両端部が分離パッド21に貼着され、中間部が裏側面21Bから浮き上がるように撓んで配設されたフィルム22を備えている。フィルム22は、支持部30に設けられた支持面31,押圧部材33,ビス螺合部37に接触する。また、前記中間部が裏側面21Bから浮き上がっているため、フィルム22は分離パッド21と一体に挙動しない。このため、第2筐体11の支持部30と分離パッド21との間でフィルム22がダンパとして作用して分離パッド21の振動を抑制し、シート搬送時の異音の発生を良好に抑制することができる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
シートを搬送するローラを回転可能に支持する第1筐体と、 前記第1筐体に接続された第2筐体と、 前記第2筐体に支持され、前記ローラに対向する位置でシートに搬送抵抗を付与する接触面とその接触面の裏側の裏側面とを有する平板状の分離パッドと、 シート搬送方向の上流端部及び前記下流端部が前記裏側面に貼着され、前記上流端部及び前記下流端部の間の中間部が前記裏側面から浮き上がるように撓んで配設されたフィルムと、 前記第2筐体に設けられ、前記フィルムの前記上流端部又はその上流端部の外側にはみ出した前記分離パッドの前記裏側面とに接触する第1接触部と、 前記第2筐体に設けられ、前記フィルムの前記下流端部又はその下流端部の外側にはみ出した前記分離パッドの前記裏側面に接触する第2接触部と、 前記第2筐体に設けられ、前記フィルムの前記中間部に接触する第3接触部と、 を備えたことを特徴とするシート搬送装置。
IPC (1件):
B65H 3/52
FI (2件):
B65H3/52 310B ,  B65H3/52 310A
Fターム (17件):
3F343FA03 ,  3F343FB01 ,  3F343FC28 ,  3F343GA02 ,  3F343GB02 ,  3F343GC01 ,  3F343HB02 ,  3F343JA01 ,  3F343JD08 ,  3F343JD31 ,  3F343JD35 ,  3F343JD37 ,  3F343JD39 ,  3F343KB05 ,  3F343KB17 ,  3F343KB18 ,  3F343LD04
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • シート送り装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-275810   出願人:ブラザー工業株式会社
  • 給紙装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-068834   出願人:シャープ株式会社
  • 分離給紙装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-231717   出願人:株式会社リコー
全件表示
審査官引用 (5件)
  • シート送り装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-275810   出願人:ブラザー工業株式会社
  • 給紙装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-068834   出願人:シャープ株式会社
  • 分離給紙装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-231717   出願人:株式会社リコー
全件表示

前のページに戻る